経営学科
経営学科の先輩・先生の声
Daito Voice先輩・先生の声
経営学部 経営学科
元山 祥寿さん
充実した環境で学び、将来は子どもたちの目をJリーグに向けさせたい。
Q.大東文化大学を選んだ理由は?

1、2年次は勉学に集中できる自然豊かな東松山キャンパスで、3、4年次は就職活動がしやすい板橋キャンパスという充実した環境が私に合っていると思ったからです。
Q.ゼミの雰囲気は?
2年次に受講した「経営学演習」での先生の指導の仕方や人柄に魅かれ、現在のゼミを選びました。積極的な学生が多く、発表や質疑応答ではいつも活気がありとても良い雰囲気です。将来はサッカーに関わる仕事をしたいと思っていますが、日本と海外のサッカーチームの資金の流れや、コストマネジメントの仕組みの違いなど、経営学の観点から自分が興味を持っている業界について知ることが出来るのも楽しいですね。
Q.大学生活で熱中していることは?
サークル活動です。日本赤十字社の学生課に加盟している「赤十字奉仕団INASE」というボランティアサークルで、献血の呼び込みや老人ホームでのお手伝いなど、さまざまな活動を行っています。
こだわりグッズ

時計と電卓は高校のころから手放すことのできない愛用品。ペンケースとの3点セットは、これから先を共に歩んでいく相棒です(笑)