Information

カリキュラム・ポリシー

教育研究上の目的

経営学部経営学科は、経営学の基礎的・専門的知識を教授し、情報教育、語学教育、インターンシップなどの実践教育を通じて、経営学、会計学、知識情報マネジメントおよびマーケティングに関する専門的な知識と能力を身につけ、広い視野から現代社会を分析するとともに、自主的に判断できる力をもった人材を育成することを目的とする。

教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

経営学部経営学科は、卒業認定・学位授与方針に掲げる能力を修得させるために、以下のような内容、方法、評価の方針に基づき、教育課程を編成する。

1.教育内容

  • 初年次より、基礎教育の科目を必修として配置する。選択科目として学部・学科を越えた全学共通科目や外国語科目等を設ける。
  • 2年次からは、経営学・会計学・知識情報マネジメント・マーケティングの4コースを設け、ビジネスに関するきめ細やかな理論的・実証的指導を行う。
  • 3年次からは、さらにそれらの知見に基づき実践的な課題にも対応できるように専門演習科目を配置する。
  • グローバルで革新的な学問分野を取り入れ、企業活動・ビジネス環境に対応した科目を配置する。
  • 実務家や企業家を招き、社会の課題を実践的に解決する講座を開講する。

2.教育方法

  • 少人数のゼミを有効活用し、双方向の教育を実施する。
  • 実務経験者との交流を通じた実践的な課題解決の教育を行う。

3.評価方法

  • 経営学部における卒業要件達成状況、単位取得状況を観察し、学位授与方針で掲げられた能力を評価する。
  • 学生の成長度合いを把握し、自主的な活動が行われているかを評価する。