Department

2016年度現地研修―タイ

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

 

 8月21日から9月10日までの3週間、国際関係学部の学生16人(男子8人、女子8人)がタイの現地研修に参加しました。研修先はシラパコーン大学でした。今回はタイの現地研修で初めて引率者なしでした。

授業の様子

 授業時間は午前2時間、午後2時間の1日あたり計4時間でした。午前中の2時間はスピーキングクラスで、タイの先生が優しく、簡単な単語から教えてくれました。授業はタイ語と時に英語を交えながら行い、私たちが理解できない時はみんなが理解するまで教えてくれました。2時間授業は普段の授業時間よりも長くずっと集中していられるか不安でしたが、チームを組み単語ゲームなどで競い合い、楽しく覚えることが出来ました。午後の2時間はタイの料理・文化・芸術などを学ぶ授業でした。自分たちでタイ料理を作ったり、ダンスを踊ったり、絵を描いたりなど、幅広く様々なことを楽しみながら知ることができました。

チューター制度

 タイの現地研修にはチューターがついてくれます。今年はシラパコーン大学の8人の学生がチューターでした。今回は引率の先生が同行せず、慣れない地のため、朝はホテルまで迎えにきてくれ、夜も色々なお店に連れて行ってくれたほか、何かトラブルがあればすぐに駆けつけてくれました。チューターはいつも一緒にいてくれたのでみんなタイ語で会話してみよう、理解できるようになりたいと、頑張る姿が多く見られました。私自身もたくさんチューターと話し、声調や発音を直してくれるので、生活しながらたくさんのタイ語を覚えることが出来ました。

 

生活

 私たちはナコーンパトムのホテルに3週間滞在しました。ホテルから学校までは徒歩10分程度の距離で、学校周辺にはコンビニ、レストラン、マッサージ店があり、とても充実した生活でした。朝食と昼食は大学の食堂で食べました。たくさんの種類から好きな物を選んで食べることが出来、一食30バーツ(90円)、ジュースもとても大きいサイズで15バーツ(45円)と大変安くて良かったです。ホテルの前には「ゆうしょう」という名前の和食屋があったり、おしゃれな芝生のカフェがあったりと、食べ物に困ることもありませんでした。すごく驚いたことは、ホテルから学校までの道のりにセブンイレブンが3店、ファミリーマートが1店、タイのコンビニが1店あることでした。ホテルから一番近いセブンイレブンには毎日のように通ったので店員さんにも顔を覚えられるほどで、気が付いたらナコーンパトムが自分の地元のような場所になっていました。

小旅行

アユタヤ

 私達は最初の土曜日、世界遺産である古都アユタヤに行きました。アユタヤ王朝の都であったその場所には、多くの仏塔・仏像・仏具がありとても神秘的な場所でした。仏像に熱心にお祈りする姿や数十人にのぼる僧侶がお経を唱える姿を直に見ることができ、タイの人々にとっての仏教、信仰の厚さを知ることができました。また、一つの宗教を熱心に信仰することのない私達には、どこか不思議な感じであり、何か考えさせられる場所でした。

バンコク

 日曜日は自由時間だったために、チューターとバンコクへ行きました。片道1人100バーツのバンに乗り、車と電車を乗り継ぎサイアム駅に行き、隣接しているデパートで買い物をする1日でした。まず日本食が恋しくなった私たちは大戸屋へ行きました。日本の大戸屋のためメニューも日本語で、味も日本の味でその美味しさに泣きそうになり、日本人でよかったと思いました。大戸屋はタイ人からすると少し高めなレストランだそうで、日本の価格と変わらないくらいでした。そのあとはブランドのサングラスを買いに行く人やタイ限定のスタバのタンブラーを買いに行く人など、それぞれ好きな買い物をしました。日帰りだったので時間が限られ、もっとバンコクの色々な所へ行きたいと思いました。

水上マーケット

 2回目の土日は1泊旅行でした。まず初めに水上マーケットへ行きました。船の上での買い物はみんな初めてで店の人に棒で船を捕まえられ店まで引き寄せられたり、気になったものは頑張って交渉しながら安く手に入れたりしました。そのあとはアンパワーのホームスティという名前の宿へ行き、私はそこでマッサージをしてもらいました。凄腕のおばさんで日本語を独学で勉強したらしく、日本語で会話しながらマッサージをしてもらいました。今まで体験したことのないようなマッサージで感動しました。

 ホテルの目の前が川で昼間にはクルージングをして夜には蛍がいるスポットに行きました。そこにはすごい数の蛍がいてとてもきらびやかで感動しました。あまり日本では見ることが出来ないのでいい経験になりました。次の日はマングローブに木を植えに行き、土がとても緩く、奥に行けば行くほど緩くて足がほとんど埋まってしまう人もいました。滅多に出来ない経験が出来て良かったです。私が植えた木が大きく育ってくれたら嬉しいです。