大東文化大学 環境創造学部/多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造大東文化大学 環境創造学部/多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造

メニュー
  • アクセス・キャンパス案内アクセス
  • スクールバススクールバス
  • Language
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • 資料請求資料請求
  • 出願はこちら出願する

これまでのシンポジウムに関する記録

2011年11月01日

第10回(2011年度)環境創造フォーラム大会

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア
第10回 (2011年) 環境創造フォーラム大会・まちづくり市民事業が描く地域社会

 開催日時 2011年10月20日(木)13:15~16:40
 会 場  大東文化大学 板橋校舎・多目的ホール
             東松山校舎・60周年記念講堂(ネット中継)


開催の挨拶      高山 洋一 (大東文化大学環境創造学部長)


テーマ解題・まちづくり市民事業とは? ―「市民の創造性」を活かしたまちづくり―
       齋藤 博 (大東文化大学環境創造学部専任講師)


事例報告1:「住民主導の循環型まちづくり」
       菅野 芳秀 (山形県長井市・農民)

事例報告2:「介護福祉事業づくり・まちづくり」
        奥野 雅史 (南医療生活協同組合)

事例報告3:「コミュニティダイニング“ヴィ街なか”を中心に ―共生の場の追求―」
       小島 靖子 (社会福祉法人ドリームヴィ、有限会社スワンベーカリー)

事例報告4:「地域にふさわしいまちづくり手法の発見 -つくば・長崎・宇部などの取り組みから-」
       済藤 哲仁 (株式会社現代計画研究所)

ディスカッション:パネリストの補足発言・コメント、フロアとの質疑応答
  パネリスト:菅野 芳秀、奥野 雅史、小島 靖子、済藤 哲仁、齋藤 博
  コーディネーター:植野 一芳 (大東文化大学環境創造学部教授)


 総 合 司 会:帰山 俊二 (大東文化大学環境創造学部教授)

  • エコキャンパス委員会
  • 教員情報検索
  • WEBシラバス
  • エコキャンパス委員会
  • 教員情報検索
  • WEBシラバス
このページのTOPへこのページのTOPへ