Information

アドミッション・ポリシー

教育研究上の目的

社会学部社会学科は、問題の発見、多様性への理解、実証的調査能力、理論的な思考、社会を構想し提言する能力などを備え、現代社会の構成員として一定の役割を果たせる人材の養成を目的とする。

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

社会学部社会学科は、教育研究上の目的、学位授与方針、教育課程の編成・実施方針に基づき、以下の能力を備えた受験生を各種選抜試験によって受け入れる。

1.知識・技能

  • 社会学を学ぶのに十分な日本語および外国語能力、現代社会に関する基礎知識、その他高校3年までに習得しているべき基礎的な学力を有している。

2.思考力・判断力・表現力

  • 自分と社会との関係性という視点から物事を考えることができる。
  • 他者を尊重し、その意見などに真摯に耳を傾けつつ、自分自身の意見や考えを積極的に表現することができる。

3.主体的に学習に取り組む態度

  • 新しい社会のあり方について、強い興味と関心がある。
  • 身近な社会問題や地域の課題について、積極的に、主体的に探究しようとする意欲をもっている。
  • 現代社会に氾濫するメディア、各種データなどから必要な情報を選択し、活用しようとする意欲をもっている。

アドミッション・ポリシーと各入学選抜試験との関連について

入試方式 選抜方法 アドミッション・ポリシー
知識・技能 思考力・判断力・表現力 主体的に学習に
取り組む態度
AP1 AP2 AP3
一般選抜
桐門の翼奨学金試験

※選抜方法は入試方式で異なる

  • 学力試験
  • 英語民間試験スコア


一般選抜
(英語民間試験活用総合評価型)
英語民間試験スコア

課題論文
総合型選抜
学校推薦型選抜
特別選抜

※選抜方法は入試方式で異なる

調査書 等

英語民間試験スコア

課題
小論文
自己推薦書
個人面接