大東文化会館
講 座 コード |
講 座 名 | 締切日 | 申 込 状 況 |
---|---|---|---|
001 |
美の探訪 (仏教美術の真髄に迫る) 1 | 9月7日必着 | 受付終了 |
002 |
美の探訪 (仏教美術の真髄に迫る) 2 | ||
003 |
生きた『論語』を楽しもう! | ||
004 |
岡倉天心の旅路 (9) | ||
005 |
和歌と書のコラボレーション | ||
006 |
日本語再発見 | ||
007 |
『徒然草』 を読もう | ||
008 |
日本古代史講座 | ||
009 |
楽しく学ぶ世界遺産 | ||
010 |
映画と原作の親密で危うい関係 | ||
011 |
能・狂言の中の寺・仏堂 | ||
012 |
よくわかる中国事情 | ||
013 |
明智光秀とその時代 | ||
014 |
ワールドトラベルナビゲーター | ||
015 |
短歌実作入門 | ||
016 |
通史で学ぶ 中国の歴史 | ||
017 |
英 語 (初級) | ||
018 |
お仕事帰りにサクッとスキルアップ英語講座 | ||
019 |
英 語 (中級) | ||
020 |
簡単! 中国語 (初級クラス) | ||
021 |
話してみよう! 中国語 (中級会話中心クラス) | ||
022 |
楽しもう! 中国語 (中級ステップアップクラス) | ||
023 |
韓国語 (中級) |
【申込開始日】
(会員の方) 8月24日(月)~
(新規の方) 8月27日(木)~
※定員に余裕のある講座は、受付期間終了後も可能な限り受付けますので、事務局までお問い合わせください。
東松山キャンパス
講座 コード |
講 座 名 | 締切日 | 申 込 状 況 |
---|---|---|---|
101 |
映画で探る 21世紀文化史 | 9月7日必着 | 受付終了 |
102 |
『信長公記』 から信長の実像を捉える | ||
103 |
俳句のよろこび (木曜日クラス) | ||
104 |
俳句のよろこび (土曜日クラス) | ||
105 |
民俗学 | ||
106 |
生きた 『論語』 を楽しもう! | ||
107 |
"一目瞭然" 「見て」 学ぶ歴史学 | ||
108 |
吉田松陰と松下村塾 | ||
109 |
古墳の基礎知識 | ||
110 |
英 語 (初級) | ||
111 |
英 語 (中級) | ||
112 |
簡単! 中国語 (入門・初級クラス) | ||
113 |
らくらく中国語 (中級クラス) | ||
114 |
楽しもう! 中国語 (中級ステップアップクラス) | ||
115 |
活かしてみよう! 中国語 (自由会話) | ||
116 |
韓国語 (初級) | ||
117 |
韓国語 (中級) | ||
118 |
韓国語 (会話) |
【申込開始日】
(会員の方) 8月24日(月)~
(新規の方) 8月27日(木)~
※定員に余裕のある講座は、受付期間終了後も可能な限り受付けますので、事務局までお問い合わせください。