News

お知らせ

2020(令和2)年度 後期授業方針について(2020年8月7日版)

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

2020(令和2)年度 後期授業方針について(2020年8月7日版)

大東文化大学        
学長 内藤 二郎


 7月28日「後期授業方針について」(追加)では、「後期はオンライン授業を継続しつつも、可能な限りにおいて対面授業を行います」とお知らせしました。この間、安全を第一に考えつつ、対面授業再開の可能性を探って参りました。しかし、新型コロナウィルス感染症拡大の状況はなお一層深刻度を増しています。こうした状況の急激な変化に鑑み、本学としましては、2020年度後期も 原則、遠隔授業(オンデマンド方式(※1)、同時双方向性方式(※2))を継続することにいたしました。ただし、おもに演習科目、実験・実習科目、大学院の講義科目・演習科目等、一部の授業は、感染症対策(※3)を十分におこなった上で、対面式で実施される場合もあります。なお、すべての授業において原則オンデマンド方式による受講を可能にしますので、通学できない、もしくは通学に不安のある皆様におかれましては、ご自宅等で受講してください。ご自宅等での通信環境に不安がある場合は、板橋・東松山両校舎で遠隔授業を受講することもできるよう、Wi-Fi利用可能スペース(具体的にはWi-Fi増強工事完了後にお知らせします)を開放する予定です。
 具体的にどの授業を対面式(一部、同時双方向性方式併用も含む)で行うかについては、8月28日を目途にDBポータルを通じてお知らせします。また成績評価の方法、試験実施の方法などについては、9月上旬を目途にお知らせします。なお、今後の新型コロナウィルス感染症拡大の程度に応じて、すべての授業を遠隔授業に切り替えることもあります。
板橋、東松山両キャンパスの図書館、PCルーム、書店・売店・食堂、体育館、総合グラウンドその他学内施設の利用の可否は、今後の状況を注視した上で決定して参ります。また、後期授業開始後の課外活動については、適宜実施可否を判断し、スポーツ振興センターおよび学生支援センターを通じてお知らせいたします。


以上

(※1) DBポータルやmanabaを通じて受講生が授業を受けることのできる方式。時間割には制約されない。
(※2) Zoomなどを用いてリアルタイムでおこなわれる授業方式。時間割通りにおこなわれる。
(※3) 詳細は、7月28日掲載のお知らせをご覧ください。