Publication

第15号(1998年)

目次

論文

逐語訳英語の受容性
櫛淵正 1

基本動詞と前置詞の意味に関する考察
小池直己 15

存在の意味を表す「有」と「是」
王亜新 31

アスペクトと動詞の分類
王学群 45

‘找’考(三)―《醒世姻縁伝》を中心に
大島吉郎 65

元曲に見える歇後語(二)
金丸邦三 83

“在银行里他工作”はなぜ非文か
高橋弥守彦 99


中国語と日本語における程度副詞の対照研究

  ―「最」「顶」と<最も><一番>―
時衛国 121

日中助数詞の認知意味論的研究
安井二美子 141

外来語のカタカナ表記における中間言語分析について
茜八重子 161

リピーテッド・リーディング

 ―外国語、及び第2言語による読みの流暢さを促すための方法―
田口悦男&アイリーン・クリスチャンソン 175

「を」格と「に」格の交替性について
田中寛 191

『高麗史』に記録された、明太祖の言語の研究 ―その1―
寺村政男 211

アクセントの担い手は分節音でなく境界である
早田輝洋 233

勧誘の表現意図による日本語話者と中国人初級学習者の韻律の違い

 ―日本語話者にはどのように聞こえているか
福岡昌子 249

研究ノート

「悩ましい」の意味・用法について
中道知子 261

時事英語教材の教育的価値
松浦 明 269

彙報

平成九年度語学教育研究所彙報 284