Admission

地域連携

子ども大学ひがしまつやまを開校

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

 埼玉県では子どもの学ぶ力や生きる力を育み、地域ぐるみで地域の子供達を育てる取組みのひとつとして、県内各地で「子ども大学」事業を推進しており、本学では2014年度から東松山市と協力のうえ「子ども大学ひがしまつやま」を開校しています。

 

 11月11日(土)には、小学4年から6年まで43名の児童を迎え、本学にて「子ども大学ひがしまつやま」第2回目の授業が行われました。

 今回のプログラムは、大学の地域開放の趣旨を鑑み、キャンパスで大学生が先生となり授業が展開される恒例の講義です。

 「大学のキャンパスで秋をみつけよう」をテーマに、写真部の学生が先生となりキャンパス内を探検しながら、秋の風景を写真に収めて作品を制作しました。

 また、大学生と一緒に「学食(学生食堂)」で昼食をとり、楽しい一日を過ごしました。

 

 

「子ども大学ひがしまつやま」は、12月10日(日)まで計5回開催されます。

 

第1回

やきもので土鈴をつくろう

講師:関井 一夫 先生(本学 文学部 教育学科)

 

第2回

大学のキャンパスで秋をみつけよう

講師: 大東文化大学 写真部のみなさん・多ケ谷 公佑 先生(スポーツ大東編集部 監督)

 

第3回

観光ガイドを体験しよう

講師:東松山市観光ガイドクラブのみなさん

 

第4回

応急手当を学ぼう~ジュニア救命士養成~

講師:川田 紀一 先生・新井 淳 先生(比企広域消防本部)・応急手当指導員のみなさん

 

第5回

スポーツ鬼ごっこをみんなで楽しもう!

講師:羽崎 貴雄 先生・平峰 佑志先生(一般社団法人 鬼ごっこ協会)