研究分野
中国語学(文法)
担当講義
総合中国語2(語彙)、総合中国語2(文型)、中国語資格対策講座
学歴・略歴
2013年3月 拓殖大学大学院言語教育研究科日本語教育学専攻 博士前期課程 修了
2015年3月 神奈川大学大学院外国語学研究科中国言語文化専攻 博士前期課程 修了
2018年3月 神奈川大学大学院外国語学研究科中国言語文化専攻 博士後期課程 修了
2018年4月 神奈川大学 非常勤講師・市立大月短期大学 非常勤講師
2019年4月 大東文化大学外国語学部中国語学科 助教
所属学会
日本中国語学会
学 位
博士(文学)
主な研究業績
2016年9月 「当否疑問文の意味と論理」、『人文研究』189号
2016年12月 「現代中国語の選択疑問文の意味と論理」、『人文研究』190号
2017年2月 「 現代中国語の特定疑問文の意味と論理」、『言語と文化論集』第23号
2017年12月 「“誰”を含む特定疑問文」、『人文研究』193号
2018年3月 「述目構造における疑問形式」、『言語と文化論集』第24号
2019年3月 「关于特殊与格结构“V+X+的+O”」、『人文学研究所報』No.61
学生へのメッセージ
有志者事竟成。目標を諦めずに、一生懸命頑張りましょう!