教員免許状更新講習
本学の講座は、幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教職課程を有している私立文科系総合大学の特色を活かし、多様な専門領域の教員による免許状更新講習講座を準備しています。とりわけ、小学校・中学校の現場で独創的な授業に取り組み、その成果の著作物でも全国に知られている教師体験者を講師として選択科目を担当していただいています。より具体的で、明日の授業に役に立つ内容が期待されています。なお、すべての講座は、講座時に認定試験を実施する予定です。
2021年度教員免許状更新講習
開講場所 | 大東文化大学 板橋校舎・東松山校舎 成田山書道美術館(現地集合・現地解散) |
---|---|
開講形態 | 必修講座及び選択必修講座:オンライン (※来校不要、オンライン講座受講にあたって注意事項をお読みになりご了承の上お申し込みをお願い致します。) 選択講座 :対面講座 (1講座のみ成田山書道美術館での対面講座) |
開 講 日 | 2021年8月2日(月)~2021年8月6日(金) 新型コロナウィルスの影響により、開催中止や開講形態の変更の可能性がございます。 |
開講時間 | 9:30~16:30(昼休憩含む) |
受 講 料 | ◆必修科目:6,000円 ◆選択必修科目:6,000円 ◆選択科目:6,000円 |
有効期限確認ツール | 有効期限確認ツールが文部科学省より公開されました。お持ちの免許状の更新確認期限が確認することができますのでご利用ください。 |
受講対象者 | (1)平成21年3月31日までの免許取得者の場合 -該当生年月日- ①昭和31年4月2日~昭和33年4月1日 ②昭和41年4月2日~昭和43年4月1日 ③昭和51年4月2日~昭和53年4月1日 (2)平成21年4月1日以降の免許取得者の場合 -該当する有効期間満了の日- 令和4年3月31日~令和5年3月31日 ※有効期間満了の日は免許状に記載されています。
※更新が2回目の場合、1回目に更新を行った者に限る。また、休眠状態の免許状を所持する者は随時受講可能。 |
● 募集期間 :2021年3月22日(月)9:00~2021年4月17日(土)23:59
(募集期間内に定員に達した場合は、受付を締め切る場合がございます。)
● 申込方法 :インターネット受付のみ
以下のURLからお申し込み手続きにお進みください。
https://ssl.smart-academy.net/daito/
また、2019年度より、本学は申込受付をインターネットのみの受付といたしますのでご了承ください。
- 2021年度教員免許状更新講習パンフレット(
9.3MB)
大東文化大学 教職課程センター事務室 教員免許状更新講習 係
〒175-8571 東京都板橋区高島平1丁目9番1号
電話/03-5399-7320 FAX:03-5399-7383
受付時間:平日 9:00~16:30
E-mail/kyoushoku@ic.daito.ac.jp