大東文化大学 環境創造学部/多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造大東文化大学 環境創造学部/多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造

メニュー
  • アクセス・キャンパス案内アクセス
  • スクールバススクールバス
  • Language
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • 資料請求資料請求
  • 出願はこちら出願する

学会誌「環境創造」バックナンバー

2016年09月30日

学会誌「環境創造」第22号

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア
学会誌「環境創造」第22号 目次

【特別講演】

環境創造による持続可能な地域づくり

-2016年3月30日環境創造学会講演会-

竹内 和彦 氏

〈特集〉 多様性と人の移動を考える -多文化共創と移民政策-

【コンセプトノート】

グローバル・ケア・エスケープ

-移民政策の土台となる多文化共創の実践-

川村 千鶴子 氏

【研究論文】

ダイバーシティ・マネジメントと多文化共創

-多様性が求められる時代-

郭 潔蓉 氏

【研究論文】

EUの移民・難民政策の歩み

-統合ヨーロッパは難民にどのように対応してきたか-

久保山 亮 氏

【批評論文】

Migration, Gender and Multicultural Identity in Laura Bispuri's Vergine Giurata

(ラウラ・ビスプリ『処女の誓い』における移民・ジェンダー・多元的アイデンティティー)

レスタ ダニエーレ 氏

【研究論文】

無国籍者とは誰か

-国際法における無国籍者の定義と未登録者の関連性から-

秋山 肇 氏

【活動報告】

環境創造学会2015年度 春の見学会の記録

世界遺産:富岡製糸場を見学して

-日本近代化の嚆矢、蚕糸業近代化の国際的モデル、近代化のための外貨獲得の大収入源-(2016年3月31日)

沼口 博 氏

  • エコキャンパス委員会
  • 教員情報検索
  • WEBシラバス
  • エコキャンパス委員会
  • 教員情報検索
  • WEBシラバス
このページのTOPへこのページのTOPへ