menu
close

埼玉の歴史を考古学資料から考える II
古代豪族と人々のくらし(2)

講座内容

≪埼玉の原始・古代を学ぶ≫

遺跡の出土遺物から、古代の豪族や人々のくらしを復元していく方法をお話しします。出土遺物の持つ情報、作った人、使った人の痕跡から、社会やくらし、経済などを解明する考古学的研究手法を解説したいと思います。

  • 第1回 役人と文房具
  • 第2回 役人の革帯
  • 第3回 囲碁や将棋など
  • 第4回 牛と古代の人
  • 第5回 馬と古代の人

テキスト

レジュメを配付します。

講座番号(会場)
103(東松山キャンパス)
回数
全5回
曜日・時間
火曜日 10:55-12:25
期間
11月19日(火)~12月17日(火)
日程詳細
11/19・26
12/3・10・17
定員
30名
受講料
10,000円(学生受講料 8,000円)
受付終了

講師紹介

田中 広明(たなか ひろあき)
大東文化大学文学部歴史文化学科非常勤講師
埼玉県埋蔵文化財調査事業団元調査部長
文学(歴史学)博士。著書に『古代の官人と地方の豪族』他。東国古代遺跡研究会会長として活動中。