東松山キャンパス開講講座語学講座レベルの目安 お知らせ その他ご挨拶・目次·······················1Information························2特別講座・新規講座のご案内············32023年度秋期講座一覧················5タイムテーブル······················7受講規約····························9Q&A·····························11受講申込みの手引き··················12オンライン講座受講の手順·············13オンライン講座ご案内(4講座)·········15特別(1講座)······················18教養・歴史(15講座)················18芸術(12講座)·····················21健康(3講座)······················23語学(6講座)······················24人々の学びの場は学校だけではありません。生涯学習とは、人々が生涯に行うあらゆる学習のことで、生涯のいつでも自由に学習機会を選択し学ぶことができるというものです。人生100年時代、学校教育から離れた後、それぞれのタイミングで個々の興味・関心に応じて学び直す機会がますます重要となっています。また、社会状況の変化や種々の技術の発展はめざましく、就労期間の長期化に伴い、社会人として身につけておくべき知識や技術のアップデートが求められています。そのため、国を挙げて、人々が「生涯にわたって、あらゆる機会に、あらゆる場所において学習することができ、その成果を適切に生かすことのできる社会」、すなわち生涯学習社会の実現をめざしています。大東文化大学は、創立以来、漢学をはじめとする様々な文化との出会いを通じて社会を豊かにすることを目指してきました。そして、現在では、オープンカレッジとリカレント教育プログラムを用意し、生涯学習の機会・場を提供しています。この度、大東文化大学地域連携センターでは、オープンカレッジとして、教養、歴史、芸術、健康や語学など、学び直しなどに興味・関心を持たれる方々の様々なニーズに応える講座を用意いたしました。文化と向き合って100年。これまで以上に地域・領域・時代を超えた多彩な文化が交差し出会う場を提供いたします。皆さまの受講をお待ちしております。開講講座のご案内 お申込みに関するご案内 オンライン講座 大東文化会館開講講座教養・歴史(10講座)················26芸術(4講座)······················28健康(2講座)······················29語学(8講座)······················29語学講座レベルの目安················31特別講座 大東文化大学の100年史·······32学内イベント情報···················33お知らせページ·····················34講座申込書(FAXフォーム)············35東松山キャンパス駐車許可申請書·······36キャンパス周辺マップ················38≪払込取扱票(記入例)≫≪申込ハガキ(記入例)≫大東文化大学 地域連携センターCONTENTS オープンカレッジ目次大東文化大学オープンカレッジへようこそ
元のページ ../index.html#2