2023年度秋期大東文化大学オープンカレッジ講座案内
30/40

東松山キャンパス健康/語学こ子い井こ子シ 思受講料受講料ネームをお考えください。(例:ニック、メアリー等)一般 20,000円 本学学生 16,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  受講料受講料たします。受講料受講料定員受講料定員受講料定員受講料※語学講座のレベルの目安はP.31をご覧ください。受講料受講料 The class will choose the 1. Themes and 2. order, and the structure of the topics for discussion.1. The themes are 8, excluding 1st and 10th. There will be a vote for the most popular themes: for example: gardening, health, environment, nostalgia, sports, politics, the war, and so on. As I recall there are about 15 possible topics.2. The order is according to the choices of the class members.3. The structure is either small groups of 3-4 members each, or a Whole Class presentation. So of course, the first and last class are Whole Class presentation. The schedule will alternate WC and small group (SG) unless there’s an exception.受講料受講料受講料受講料定員受講料定員受講料定員受講料29全10回全10回全10回一般 20,000円 本学学生 16,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  一般 20,000円 本学学生 16,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  10月3・10・17  24・3111月7・14・21  2812月510月7・14・21  2811月11・18・2512月2・9・16休 11/410月7・14・21  2811月11・18・2512月2・9・16休 11/420名000名一般 20,000円 本学学生 16,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  英語(中級)15名000名簡単!中国語(入門クラス)一緒に中国語の魅力を味わってみませんか?15名000名一般 20,000円 本学学生 16,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  全10回全10回全10回20名000名15名一般 20,000円 本学学生 16,000円  000名一般 00,000円 本学学生 00,000円  らくらく中国語(中級クラス)15名000名10月3日(火)~12月5日(火)10月7日(土)~12月16日(土)10月7日(土)~12月16日(土)10月7日(土)~12月16日(土)For discussions and entertainment10月7日(土)~12月16日(土)ようこそ!大東中国語サロンへ10月5日(木)~12月14日(木) 皆さんの中には、昨今の訪日外国人旅行によって、様々な場所で、多くの外国人と話す機会が増えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。誤解なくコミュニケーションを取るには、正しい文法や適切な語彙が必要ですが、それらを意識すると、話すことができなくなります。重要なことは、場面に応じたパターンを使った経験を多く持つことです。 本講座では、テキストを通して、中学・高校で学んだ文法をブラッシュアップしながら、「文法の感覚」や「語彙の感覚」を皆さんと一緒に考え、皆さん自身の言葉として、文章が言えるようになることを目標としています。【テキスト】『さあ行こう London! ーサバイバル・イングリッシュー』(DVD付)Paul Snowden/Emily Snowden著 朝日出版社 2,640円(税込)(秋期はテキストのUnit5から開始予定です)講座初回に教室で販売いたします。※ 講座では、お互いを「ニックネーム」で呼び合います。講座初回までにニック  入門クラスは、中国語初心者の方、又は初歩からやり直したい方を対象としています。 中国語には、日本語にない独特の発音があります。綺麗な発音を身につけるのが最初の中国語学習のポイントになります。本講座ではテキストに沿って、発音を重視しつつ、基本単語、あいさつなどの基本表現をわかりやすく教え、簡単な日常会話や自己紹介ができることを目標にします。 実践的なコミュニケーションに使える中国語を中心に、語学を楽しみながら、中国の文化、習慣などの紹介もたっぷりです。 あなたも一緒に、中国語の魅力を味わいましょう!【テキスト】『“アクション!”“開始!”―コミュニケーション中国語―』古川裕監修/ 鈴木慶夏著 朝日出版社 2,530円(税込)(秋期はテキスト5課から開始予定です。※ テキストをお持ちでない方には講座初回に教室で販売い 健康こそ人が生きていく上でもっとも大切な条件です。その健康の源は心と呼吸の運動です。一つひとつの動きにゆっくりと、心をこめて、細くて長い呼吸−腹式呼吸−を行いながら酸素を体内に取り入れます。そうすることで、新陳代謝をよくし、免疫力と自然治癒力を高め、身体はもちろん、心の健康にもつながります。  太極拳は、健康法であり、武術であり、芸術です。中国医療武術・健康体術である楊名時気功八段錦太極拳で楽しく健康づくりを行いましょう。【持ち物】汗ふきタオル、上靴(必要な方)かわ川おい及楊名時太極拳師範さわ澤くろ黒センター講座講師セン 璇ヨウ楊大東文化大学国際関係学部非常勤講師けい 慶つよし毅 初級を終えた方を対象とした中級(準中級)レベルの講座です。中国語の初級を学ばれた方でしたら、どなたでも安心して受講していただけると思います。授業は初級で学んだことをおさらいしながら学習し、少しずつ中国語でお話をする時間を増やしていこうと思っています。もちろんゆっくり、はっきり、繰り返しお話をします。みなさんも恐れずに覚えた中国語でどんどん私に語りかけてください。 皆さんが台湾や中国を旅している気分になれるような明るく、楽しい魅力溢れるサロン(教室)にしたいと思っています。 皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。【テキスト】『もっと話そう!異文化おもしろ体験 中級中国語』陳淑梅・胡 興智・劉 渇氷著 朝日出版社 2,420円(税込)(秋期はテキストの4課から開始の予定です)※ テキストをお持ちでない方には講座初回に教室で販売いたします。 水の四大特性を最大限に利用した水中運動で楽しく運動効果を得られます。 水中運動効果の代表的なものとして「水圧」は代謝アップと血圧コントロール、「浮力」は関節に優しく、「水抵抗」は筋力アップ、「水温」は自律神経や体温コントロール機能向上に大きく効果を得られます。 勿論ご自宅のお風呂でも効果は得られます。 何故か?とその方法は講座のレクチャーでお伝えしてゆきます。 顔は水につけません。泳げなくても大丈夫です。【持ち物】水着、スイミングキャップ、筆記具、タオル等必要と思われる物10月7・14・21  2811月11・18・2512月2・9・16休 11/410月5・12・19  2611月2・9・16  3012月7・14休 11/23けい 恵あら新アクアフィットネスK企画主宰トーマス アサダ グラントThomas Asada-Grantセンター講座講師10月7・14・21  2811月11・18・2512月2・9・16休 11/4エイ穎チン陳センター講座講師115117119116118120火曜日 9:10−10:40土曜日 10:00−11:30土曜日 13:15−14:45楊名時太極拳英語(初級)土曜日 13:15−14:45土曜日 13:15−14:45木曜日 13:15−14:45アクアフィットネスプールでらくらく健康づくり

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る