大東文化大学 春期大東文化大学オープンカレッジ講座案内
21/40

大東文化会館特別/教養歴史や也だ田じ二だ田•受講料受講料定員定員受講料受講料受講料受講料受講料定員受講料定員受講料定員受講料202023年、大東文化大学は創立100周年を迎えました。本学の100年の歴史を振り返る上で、書道と漢学はなくてはならないものです。春期はこの書道にスポットをあて、書道初心者の方から書作者の方まで、広く書道にご興味のある方を対象に書道の大東を体験していただくことを目的として特別講座を開講いたします。~十七帖・九成宮醴泉銘・集字聖教序・泉男生墓誌~金曜日 12:00−14:007月14日(金) 書の理法を修得するうえで、自然淘汰された古典の学習は不可欠です。そこで、わたしたちはふだん臨書と鑑賞の方法で古典の書跡に向かっていますが、それらは石に刻されたものが多くを占めますので、通常はその「拓本」の印刷物を対象に学んでいます。しかし、石に刻した書跡には、刻者が必ず介在していますし、拓本には様々な目的で加工が施されることが少なくありません。 この講座では中国書跡の有数の古典である、〈十七帖〉〈九成宮醴泉銘〉〈集字聖教序〉〈泉男生墓誌〉の四件それぞれについて、学習に関わる大問題を図版を提示しながらお話しします。※ この講座はオンデマンド講座にもなりますので、講義を録画させていただきます【講座コード401】。予めご了承ください。受講料5月18日(木)~6月15日(木) 中世の代表的な作品である兼好法師の『徒然草』を読みます。丁寧に読み進めて参りますので、古典文学をじっくりと味わいたい方はもちろん、初心者の方も大歓迎です。途中からでもお気軽にご参加ください。 鎌倉時代末期の成立とされる『徒然草』は、『枕草子』『方丈記』とともに日本三大随筆の一つに数えられます。序段と243の章段から構成され、その内容は、人間としての生き方や無常観、友人関係や自然について述べたものなど、多彩な内容となっています。 本講座では『徒然草』の豊かで格調高い名文を読み味わいながら、今なお現代人の心を魅了し、愛され続けている作品世界に迫ってみたいと思います。全5回7月145月18・256月1・8・1530名30名000名全5回全5回全3回一般 10,000円 本学学生 8,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  一般 10,000円 本学学生 8,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  5月11・18・256月1・85月276月3・10・247月15休 6/17、7/1・8 しのぶ6月2・16・3030名000名36名000名30名000名5月11日(木)~6月8日(木)前漢の呂后専制から武帝の時代へ5月27日(土)~7月15日(土)一般 無料 本学学生 無料一般 10,000円 本学学生 8,000円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  さわ澤大東文化大学文学部 書道学科教授たか髙大東文化大学文学部非常勤講師栃木県さくら市普濟寺住職ひろ弘まさ 雅はし橋しゅうじょう 秀城 乱れた世の中、何が正解なのかもわからぬ時だからこそ、人間とはどうあるべきなのか、その基本軸を考えた孔子の言葉は、かの渋沢栄一にも愛読され活用されてきました。 そこであえて混沌とした現代に、名言の宝庫である『論語』を読み直してみましょう。 初学者の方、歓迎致します。 人類の起こりの旧石器時代から、ラストエンペラーの清王朝が滅亡する20世紀初頭までの中国の歴史を、シリーズで解説します。 今期は、前漢の呂后専制の頃から、武帝が中央集権国家体制を確立する頃までの歴史を、分かりやすく解説します。 中国の歴史を学ぶチャンスです。シリーズの途中からでも参加いただけます。第1回 呂后による専制第2回 文帝、景帝による諸侯抑圧策第3回 諸侯権力の強大と「馬王堆漢墓」「満城漢墓」第4回 武帝による中央集権国家体制の確立第5回 武帝の政治 『百人一首』は、歌仙和歌・歌仙絵とその書のコラボレーション、絵と書と文学の総合芸術です。 わずか三十一文字の和歌は高度な文学表現を達成しており、そこには日本古来の文化と歌人の人生が投影されています。肖像画である歌仙絵には、歌人のキャラクター・イメージが表現されています。ことばの歴史を繙きながら、和歌を一首ずつ、ていねいに読み解いていきましょう。和歌の解釈は、年齢を重ねるにつれ、より深まってゆくものです。今だからこそわかる、名歌のもつ深い意味をごいっしょに読み解いてまいりましょう。【テキスト】『なぞり書き百人一首』 藏中しのぶ監修・髙城弘一書 東京書店 1,320円(税込)講座初回に教室で販売いたします。一般 6,000円 本学学生 4,800円  一般 00,000円 本学学生 00,000円  受講料受講料こし越たつ 竜うち打放送大学非常勤講師こう 宏おか岡大東文化大学名誉教授なか中くら藏大東文化大学外国語学部教授002 003005001NEW!NEW!全1回004大東文化大学100周年記念特別講座〈書学講座〉学問として書を学ぶ木曜日 13:00−14:30こんな名品のこんな大問題『徒然草』を読もう木曜日 15:00−16:30土曜日 13:30−15:00金曜日 14:00−15:306月2日(金)~30日(金)生きた『論語』を楽しもう!~令和のコロナ禍の中で『論語』を読み直す~通史で学ぶ 中国の歴史『百人一首』をよむ大東文化会館

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る