2024春期オープンカレッジ
41/44

キリトリ線〒40【例】トヨタ カローラ【例】熊谷 500 す 1234(ナンバープレートに記載されている全ての項目)お持ちの方は必ずご記入ください郵送の場合:〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560FAX送信の場合:0493-31-1563東松山校舎では若干の駐車スペースがありますが、できるだけ電車・スクールバスの利用をお願いしております(P.10「受講規約」にも掲載しております)。駐車の手続きをご希望の方は、下記の駐車許可申請書に必要事項をご記入のうえ、事務局まで郵送またはFAX・メールでお送りください(電話での手続きはできません)。メールの場合は、裏面をご参照いただき、駐車申請書のスキャンデータまたは必要事項を明記し送信してください。申請書類到着後、事務局で取りまとめ、駐車証発行の手続きをおこないます。申請書が事務局に到着後、お手元に駐車証がお届けできるまで4~7日かかります。また、申請書類、受信メールに記入漏れがある際は受付できない場合があります。提出(送信)前に再度確認の上、講座開講日に間に合うように余裕を持って申請してください。なお、オープンカレッジ受講生用の駐車場から、講座教室までは徒歩10分程度かかります(急な坂道があります)ので、ご承知おきください。また、障がい者手帳をお持ちの方は、講座教室に近い駐車場がご利用いただけます。ただし、講座の初回に手帳の確認をさせていただきますので予めご了承ください。氏 名住 所車 種受講講座名ナンバー有  ・  無携帯番号車 色障がい者手帳2024年春期オープンカレッジ 駐車許可申請書会員番号東松山キャンパス駐車許可申請方法について

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る