大東文化大学 2025春期オープンカレッジ
37/44

5年210・月開講!290月 大東文化会館東松山キャンパスオンライン講座開講講座開講講座語学講座レベルの目安お知らせ公式X(エックス)【お問合せ先】大東文化大学リカレント教育推進室(事務受託会社:株式会社大東スクラム)TEL:03-5399-7851 E-mail:recurrent@staff.daito.ac.jp必修60時間のプログラムを修了すると付与されます❶履修証明書 ❷観光歴史ガイド®または 地域スポーツクラブ活動指導者認定(いずれも大学独自資格)目指せ!“歴史散歩の達人”文部科学省職業実践力育成プログラム認定リカレント教育※地域連携センターとは異なる事務局です日本スポーツ協会(JSPO)公認スポーツコーチングリーダー資格養成講習承認地域スポーツクラブ活動指導者サーティフィケートプログラム身に付けられる能力詳しくはHPへ!各地域に埋もれている歴史文化の中から新たな観光の可能性を見出し、提唱・実践する能力の開発を目指すプログラム。身に付けられる能力・地域の図書館や博物館、教育委員会等を十二分に活用して 地域の歴史や文化に関する情報や知識を調査・研究する能力※ご案内の内容は変更の可能性があります。最新の情報はHPよりご確認ください。地域スポーツクラブ活動運営の質的向上を目指し、安心・安全にクラブ活動を取り組めるようにするための指導者認定プログラム。・スポーツ科学の知見に基づいた中学生年代のスポーツコーチングスキル・生徒が安心、安全に部活動に取り組むことができるようにする能力や知識【お問合せ先】書道研究所  TEL:03-5399-7345  E-mail:shodoken@jm.daito.ac.jp ※詳細及び申込方法は各QRコードをご確認ください。厚生労働省一般教育訓練給付制度指定講座36月刊『大東書道』のお知らせ「書への眼差し-大東文化大学の書-Academic Year2024 」DVD販売のお知らせ TJUP観光歴史ガイド®養成プログラム書道芸術と書写教育の振興のため、競書誌の月刊『大東書道』を発行しています。書壇を代表する先生方や本学教授陣に毎月揮毫いただき、連載も各分野の専門の先生方に執筆いただいています。価格:750円(税込)/1冊大東文化大学が産官学連携で食品ロス削減を目指す活動「TABETEレスキュー直売所」。農産物直売所で売れ残った野菜などを池袋駅まで運び販売するこの活動は2021年から始まり、これまでに約79トンの農産物が購入者の手に渡り、食品ロス削減を実現しています。本事業は第6回ジャパンSDGsアワードにて「SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞」を受賞しました。 実施概要●営業日:月・水・金 曜日(祝日を除く)●営業時間:18:30〜20:30ごろ (売り切れ次第終了)●販売場所:東武東上線池袋駅(南口改札、券売機前)※本事業は、大東文化大学・東松山市・東武鉄道㈱・ JA埼玉中央・㈱コークッキング・㈱大塚応援カンパ ニーの連携事業です。“書の大東”が誇る日本藝術院会員であり元書道学科教授陣3名による古典学習法や創作論の一端を垣間見ることができるDVDとなっております。講師:髙木聖雨/星 弘道/土橋靖子価格:6,000円(税込)/2枚1セット※申込受付後、「DVD・振込用紙」を送ります。※2023以前のDVDも販売しています。大東文化大学はTJUP(埼玉東上地域大学教育プラットフォーム)に加盟しており、地域と大学をつなぐ活動に取り組んでおります。TJUPでは一般の皆様に無料でご受講いただける公開講座や地域に根差したさまざまなイベントを実施しております。TABETEレスキュー直売所書道研究所からのご案内TJUP公開講座のご案内学内からのお知らせ履修証明プログラム

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る