中国語初級1A(前期)/1B(後期)
■ 週1回の授業で、中国語のコミニュケーションの基礎を学びます。
■ 単位数は1A、1Bともに各1単位(通年で計2単位)です。
▼ 全部で10クラス開講されています。
|
教員名 |
曜日・時限 |
備考 |
1 |
栗原千里 |
月 2 |
|
2 |
王学群 |
水 5 |
|
3 |
趙マ |
火 3 |
|
4 |
趙マ |
火 4 |
|
5 |
鄭暁青 |
月 1 |
|
6 |
鄭暁青 |
木 2 |
|
7 |
鄭曙光 |
火 2 |
|
8 |
鄭曙光 |
土 2 |
|
9 |
頼明 |
金 3 |
|
10 |
徐迎新 |
月 5 |
強化クラス |
▼ 強化クラス(徐迎新、月5限)を希望する場合、
○ 中国学科・書道学科の方は、
この他に指定の「中国語学基礎演習1・2」(竹島、水5限・木5限)を
同時に履修する必要があります。
○ 日本文学科・教育学科の方は、
この他に指定の「中国語基礎1A/1B」(竹島、水5限・木5限)を
同時に履修する必要があります。