大東文化大学 English Page 中文 SiteMap 国際交流センター 総合案内 入試情報 学部・学科 大学院・研究所 学生生活 図書館 就職支援 オープンカレッジ データで知る大東
 
 
  お知らせ
 
 
  研究所 紹介
 
 
 共同研究組織
 
 
 刊行物
 
 
 公開講座
 
 
 国際交流
 
 
 蔵書
 
 
 リンク
 
 
 
 
 
 
★ 『藝文類聚(巻十五)訓読付索引』を平成17年2月25日に発行しました。「刊行物出版目録」をご覧下さい。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成17年2月19日(土)午後3時より開催されました。研究員のご参加ありがとうございました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『東洋研究』155号を平成17年1月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』154号を平成16年12月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』153号を平成16年11月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」」をご覧下さい。

★ 平成16年度公開講座が11月11日・18日・25日(木)に開催されました。
多数の御来場ありがとうございました。詳細につきましては、「公開講座」をご覧下さい。

★ 『昭和社会経済資料集成』第30巻 海軍省資料別巻 総目次・総索引を平成16年10月31日に発行しました。「刊行物出版目録」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』152号を平成16年9月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『昭和社会経済資料集成』第31巻 昭和研究会資料(1)を平成16年8月31日に発行しました。「刊行物出版目録」をご覧下さい。

★ 人事異動により平成16年8月1日付で事務室に佐藤邦夫課長が就任いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成16年6月19日(土)午後3時より開催されました。研究員のご参加ありがとうございました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『若杉家文書(三家簿讚)の研究』を平成16年3月25日に発行しました。「刊行物出版目録」をご覧下さい。

★ 『藝文類聚(巻十四)訓読付索引』を平成16年2月25日に発行しました。「刊行物出版目録」をご覧下さい。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成16年2月21日(土)午後3時より開催されました。研究員のご参加ありがとうございました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『東洋研究』151号を平成16年1月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』150号を平成15年12月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』149号を平成15年11月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 平成15年度公開講座が11月6日・13日・20日〔木〕に開催されました。
多数の御来場有り難うございました。詳細につきましては、「公開講座」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』148号を平成15年9月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 人事異動により平成15年8月1日付で福田所長の事務室長兼務が解かれ、後任に兵頭徹教授が事務室長を兼務することとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

★ 松本所長任期満了により平成15年4月1日付で福田俊昭教授が所長に就任いたしました。また平成15年3月31日付で吉田博事務長が退職し、後任として福田所長が事務室長を兼務いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

★ 人事異動により平成14年7月1日付で鈴木裕美子が図書館へ異動し、後任に佐藤伸也が就任いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

★ 人事異動により平成14年4月1日付で事務長として吉田博が就任し、兵頭徹教授の事務室長兼務が解かれました。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成14年2月23日(土)午後3時より開催されました。研究員のご参加有り難うございました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『東洋研究』143号を平成14年1月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』142号を平成13年12月20日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成13年12月6日無事終了致しました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 人事異動により事務室の関口栄一が東松山図書館に移動いたしました。後任として兵頭 徹が兼務致します。
今後ともよろしくお願いいたします。

★ 『東洋研究』141号を平成13年11月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 平成13年度公開講座が11月8日・15日・22日〔木)に開催されました。
多数の御来場有り難うございました。詳細につきましては、「公開講座」をご覧下さい。
★ 『東洋研究』140号を平成13年9月20日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 人事異動により事務室に鈴木裕美子と大山郁子が就任いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成13年2月17日午後3時から4時、大東文化会館大会議室で開催されました。
★ 『東洋研究』139号を平成13年1月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』138号を平成12年12月20日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 平成8年度から10年度まで組織された「世界史におけるヨーロッパの衝撃」についての研究プロジェクトがその成果として、生田滋・岡倉登志編『ヨーロッパ世界の拡張』を世界思想社から出版致しました。
詳細と購入申込みは世界思想社やアマゾンの紹介ページをご覧下さい。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は平成12年12月7日無事終了致しました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『東洋研究』137号を平成12年11月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 平成12年度公開講座は、無事終了いたしました。
多数の御出席ありがとうございました。詳細につきましては、「公開講座」をご覧下さい。
平成13年度も多数のお申し込みをお待ち申し上げております。

★ 『東洋研究』136号を平成12年9月20日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 東洋研究所所報No.33号を配布しました。
  東洋研究所が年に2回発行している「東洋研究所所報」No.33号を平成12年6月に配布しました。
目次など詳細については、「東洋研究所所報目次リスト」をご覧下さい。

★ 東洋研究所所報No.32号を配布しました。
  東洋研究所が年に2回発行している「東洋研究所所報」No.32号を平成12年2月に配布しました。
目次など詳細については、「東洋研究所所報目次リスト」をご覧下さい。

★ 国際交流事業としての、外国人講師による講演会は2月19日無事終了致しました。
詳細については、国際交流をご覧下さい。

★ 『東洋研究』135号を1月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』134号を12月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 事務室の宮坂初恵は12月1日付けで、文学部事務室に人事異動いたしました。
長らくのご愛顧有り難うございました。

★ 『東洋研究』133号を11月25日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 平成11年度公開講座は、無事終了いたしました。
多数の御出席ありがとうございました。詳細につきましては、「公開講座」をご覧下さい。
平成12年度も多数のお申し込みをお待ち申し上げております。

★ 東洋研究所所報No.31号を配布しました。
  東洋研究所が年に2回発行している「東洋研究所所報」No.31号を6月に配布しました。
目次など詳細については、「東洋研究所所報目次リスト」をご覧下さい。

★ 『東洋研究』132号を9月20日に発行しました。
目次については、「東洋研究目次リスト」をご覧下さい。

★ 『昭和社会経済史料集成』 第25巻と
兵頭 徹著『明治維新期日田掛屋商人資本の研究』の2冊を刊行
詳細については最新刊行図書をご覧下さい。
購入については東洋研究所刊行物をご覧下さい。

 
 
Copyright (C) 2004 Daito Bunka University.
Oriental studies laboratory. All Rights Reserved.