安心・安全な学校生活のために

大地震などの緊急災害時おける基本対応について

大地震などの緊急時における学校としての基本的な対応について、お知らせします。

 

地震が発生したときは、危険から身を避け、自分の身の安全を確保することを最優先として、 
「おかしもち=おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない」
の注意を守って、他人と協力、助け合って行動してください。

1.生徒が学校にいる場合

大規模な地震が発生(震度5強以上)し、その後も余震が続いたり、道路や建物が損壊して、公共交通機関に影響があり、帰宅が困難な状況の場合

  1. 直ちに授業を打ち切り、余震の恐れや二次災害の状況の情報を収集し、安全が確保されるまで 生徒を学校の安全な場所に留め置きます。
  2. 各家庭に「学校に一時留め置くこと」を緊急メールシステム(ラインネット)または電話等で連絡します。また、学校のホームページに掲載し発信します。

震度5弱までの地震が発生した場合

  1. 公共交通機関の状況、地域の被害状況をみて、学校に留め置くかどうか判断します。
  2. 学校に留め置く、帰宅させる等の場合には、状況を緊急メールシステム(ラインネット)または電話等で保護者に連絡します。また、ホームページに掲載します。

安全が確認されたら

  1. 安全が確認された場合、緊急メールシステムや電話等、およびホームページで各家庭に連絡し、学校に迎えに来てもらうよう連絡します。
  2. 通学路の安全が確認され、家庭とも連絡が取れ、自転車・徒歩・公共交通機関等で自力で下校できる場合は、下校させます。帰宅後は学校に連絡をしてください。
  3. 一定時間経過しても家庭からの迎え、連絡がない場合は、そのまま学校に留め置き、その間、緊急メールシステムや電話等を利用して家庭と個別に連絡をします。

連絡が取れるまでは、原則として学校に留め置くことにします。電話やメールが不通になった場合も、原則として学校に留め置くこととします。

※日曜日や休業中の部活動や校外授業等についても原則として上記のとおり。

2.登下校途中の場合

登下校時に歩いていたり自転車に乗っていた場合。

※公共交通機関(バス、電車等)の乗り物に乗っていた場合は、現場での運転手や駅員の指示に従ってください。

 

  1. 生徒が登下校途中に地震に遭い、学校に戻ってきた場合は、学校に一時留め置き、緊急メールシステムや電話等、およびホームページで各家庭に連絡します。
  2. 生徒が学校以外の場所に避難している可能性がある場合は、各家庭に下記の3.と同様な方法で安否の確認を行います。

※大きな地震の場合は、あわてず近くの安全な場所に一時避難すること。
※頭上からの落下物・建物やブロック塀の倒壊・火災、場合によっては、津波や地面の液状化、地割れ等に注意して行動すること。
※揺れがおさまり、安全だと判断できたら、学校か自宅、または公共の避難所など、いずれか最も近い安全な場所に避難すること。

3.帰宅後や休日など生徒が自宅にいる場合

基本的には、学校から連絡があるまで自宅に待機すること。
学校からの連絡は、以下のように行います。

  1. 緊急メールシステム、ホームページで安否の確認等の方法について連絡するか、電話で学校から各家庭や保護者の緊急連絡先に連絡し、安否の確認を行います。
  2. 在宅時に地震等の災害で大きなケガをした場合は、救急や病院に連絡するとともに、可能であれば、学校へ連絡をお願いします。

災害時の学校と家庭との連絡方法について

登下校時に歩いていたり自転車に乗っていた場合。

※公共交通機関(バス、電車等)の乗り物に乗っていた場合は、現場での運転手や駅員の指示に従ってください。

 

  1. 生徒が登下校途中に地震に遭い、学校に戻ってきた場合は、学校に一時留め置き、緊急メールシステムや電話等、およびホームページで各家庭に連絡します。
  2. 生徒が学校以外の場所に避難している可能性がある場合は、各家庭に下記の3.と同様な方法で安否の確認を行います。

※大きな地震の場合は、あわてず近くの安全な場所に一時避難すること。
※頭上からの落下物・建物やブロック塀の倒壊・火災、場合によっては、津波や地面の液状化、地割れ等に注意して行動すること。
※揺れがおさまり、安全だと判断できたら、学校か自宅、または公共の避難所など、いずれか最も近い安全な場所に避難すること。

災害用伝言ダイヤル171の使い方

  • 伝言の再生
    「171」にダイヤルする(ガイダンスが流れる)
    →「2」をダイヤル(ガイダンスが流れる)
    →相手の電話番号をダイヤル(学校の電話番号を市外局番からダイヤル【03-3935-1115】)
    →再生

    【具体例】
    大東文化大学第一高校です。しばらく臨時休校とします。学校から連絡があるまで、自宅で待機してください。
     
  • 伝言の録音
    「171」にダイヤルする(ガイダンスが流れる)
    →「1」をダイヤル(ガイダンスが流れる)
    →自分の電話番号を市外局番からダイヤルする
    →30秒以内で自分のメッセージを録音