シラバス
全クラス、全授業について、年度当初に授業計画(シラバス)を示します。
学校ホームページ(生徒用ページ)に、そのクラスで受ける授業のシラバスを掲載していますので、生徒はいつでもそれを見て、授業の進度などを確認することができます。
以下は、そのうちの一つのサンプルです。
| 学年 | 教科 | 科目名 | 単位数 | 担当者 |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 外国語 | 英語Ⅱ (特進) |
5 | 久保田 |
| 授業のねらい | 以下の点を重視して授業を行う。
|
|---|---|
| 概要と進め方 |
|
| 学習上の留意点 |
|
| 定期考査 |
|
| 単語テスト |
|
| 教科書・副教材 |
|
| その他 |
|
| 英語奨励賞 | 本校規定により、英語の成績上位者各クラス2名ずつを学年度末に「英語奨励賞」受賞者に選定し、賞状及び副賞(図書カード)を授与します。なお、選考はそれぞれのクラスの英語II、ライティング担当者の合議で行います。 |
授業の計画
| 月 | 考査 | 内容 ※このほか、Build Upも都度担当者の指示で進める。 |
|---|---|---|
| 4 | Lesson 1 Black Sheep and Silver Spoons | |
| 5 | 中間考査 | Lesson 2 Dreamtime |
| 6 | Lesson 3 Crossing the Border | |
| 7 | 期末考査 | Lesson 4 Outside the Box |
| 8 | ||
| 夏期講習 | ||
| 9 | 実力考査 | |
| 10 | 中間考査 | Lesson 5 Mars – The Only Way Out? Lesson 6 Mysteries of the Mona Lisa |
| 11 | Lesson 7 Wilderness in a Bottle | |
| 12 | 期末考査 | Lesson 8 Zero Landmines |
| 冬期講習 | ||
| 1 | 実力考査 | |
| 2 | Lesson 9 Why Symmetry? | |
| 3 | 学年末考査 | Lesson10 Don’t Count Me Out |
| 春期講習 | ||
