教育学科

 

 

■ 英語、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、コリア語、イタリア語、ポル

トガル語、インドネシア語、タイ語、ギリシャ語、ラテン語、ビンナン語、日本語(留学生

のみ)のうち、1言語以上を選択し、合計12単位以上を取得すること。

 

■ ただし、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、コリア語は、1言語につき

4単位以上を履修することが望ましい。

 

科目名

期間

コマ

単位

備考

選択科目                                     

 

 

 

 

中国語基礎1A/1B

半期

各1(通年で2単位)

Aは前期、1Bは後期開講

中国語基礎2A/2B

半期

各1(通年で2単位)

Aは前期、2Bは後期開講

 

中国語初級1A/1B

半期

各1(通年で2単位)

Aは前期、1Bは後期開講

中国語初級2A/2B

半期

各1(通年で2単位)

Aは前期、2Bは後期開講

 

※ 基礎1A/1B、2A/2Bはいずれもセットで履修すること。

※ これ以外に、強化クラスも開設されています。

 

 

 注意!  「中国語基礎1A/B、2A/B」の仮履修登録を下記の要領で行ないます。

期日:4月11日(火)

時間:10:30〜11:30

場所:東松山校舎2号館211教室

 

※ 未習外国語の履修登録に関して相談に応じます。

期日:4月12日(水)〜15日(土)

時間:昼休み(12:40〜13:30)

 

 

中国語TOPに戻る

他の言語を見る