大学入試センター試験は、
高校での学習の総合的な
達成程度を判定する試験。
この試験は1~4教科を
利用して行います。
本学での個別学力試験は実施しません。
後出願の情報をご覧になりたい方は、こちらのタブボタンを押してください。
出願期間
12/21(金)~1/18(金)
※消印有効試験日
1/19(土)、1/20(日)
合格発表
2/9(土)10:00
手続期間
入試要項
をご参照下さい
全学科
大学入試センターの指定会場
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
日本文 | 10名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(古文・漢文を含む) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
中国文 | 5名 | 【地理歴史・公民】:「日本史A」、「日本史B」、「世界史A」、「世界史B」、「地理A」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
|||||||
英米文A | 10名 | 「英語」400点、「英語リスニング」100点 | 500点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
900点 | |||
英米文B | - | - | 700点 | ||||||
教育 | 8名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(古文・漢文を含む) | 【地理歴史・公民】【数学】【理科】から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
【地理歴史・公民】:「日本史A」、「日本史B」、「世界史A」、「世界史B」、「地理A」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」 【理科】:「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 |
200点 | 600点 | |
書道 | 2名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
||||||
歴史文化 | 2名 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
社会経済 | 20名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
現代経済 | 16名 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
中国語A | 8名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
中国語B | 「中国語」または「英語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | - | - | - | - | 200点 | |||
中国語C | 「英語」(英語リスニングを除く)、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」、「国語」(古文・漢文を含む)、「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」、「数学Ⅰ・数学A」から高得点の1科目を合否判定に使用 | 200点 | |||||||
英語 | 20名 | 「英語」400点、「英語リスニング」100点 | 500点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
900点 | |
日本語 | 2名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 600点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
法律 | 20名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
政治 | 30名 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
国際関係 | 10名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
国際文化 | 10名 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
経営 | 15名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」、「簿記・会計」「情報関係基礎」 |
200点 | 600点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
スポーツ科学 | 4名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」 (近代以降の文章のみ) |
200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
200点 | 600点 |
健康科学A | 10名 | 「英語」(英語リスニングを除く) | 「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、から1科目選択 | 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「物理基礎」、「化学」、「生物」、「物理」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
|||||
健康科学B | - | - | 【数学】【理科】から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
【数学】:「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「物理基礎」、「化学」、「生物」、「物理」 |
400点 | ||||
健康科学C | - | - | - | - | 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「物理基礎」、「化学」、「生物」、「物理」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
100点 | 100点 | ||
看護A | 8名 | 「英語」(英語リスニングを除く) | 200点 | 「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、から1科目選択 | 200点 | 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「化学」、「生物」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
200点 | 600点 | |
看護B | - | - | 【数学】【理科】から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
【数学】:「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「化学」、「生物」 |
400点 | ||||
看護C | - | - | - | - | 【理科】:「化学基礎」、「生物基礎」、「化学」、「生物」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
100点 | 100点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
社会 | 9名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」、「情報関係基礎」 |
200点 | 600点 |
試験日
1/19(土)、1/20(日)
出願期間
1/19(土)~1/28(月)
※1/29書類必着合格発表
2/15(金)10:00
手続期間
入試要項
をご参照下さい
全学科
大学入試センターの指定会場
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
日本文 (3教科型) |
7名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(古文・漢文を含む) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
日本文 (4教科型) |
3名 | 【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | ||||||
中国文 (3教科型) |
3名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史A」、「日本史B」、「世界史A」、「世界史B」、「地理A」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 | |||||
中国文 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
英米文 (3教科型) |
5名 | 「英語」400点 「英語リスニング」100点 |
500点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
900点 | ||
英米文 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
1100点 | |||||||
教育 (3教科型) |
4名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(古文・漢文を含む) | 【地理歴史・公民】【数学】【理科】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史A」、「日本史B」、「世界史A」、「世界史B」、「地理A」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」 【理科】:「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
600点 | ||
教育 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】【理科】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
書道 (3教科型) |
1名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 | |||||
書道 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
歴史文化 (3教科型) |
3名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 | |||||
歴史文化 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、【数学】から1科目それぞれ選択 | 800点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
社会経済 (3教科型) |
6名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
現代経済 (4教科型) |
5名 | 【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
中国語 (3教科型) |
2名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
中国語 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
英語 (3教科型) |
10名 | 「英語」400点 「英語リスニング」100点 |
500点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
900点 | |||
英語 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
1100点 | |||||||
日本語 (3教科型) |
1名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
法律 (3教科型) |
10名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
法律 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
政治 (3教科型) |
5名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」、「倫理」、「倫理、政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 | |||||
政治 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
国際関係 (3教科型) |
5名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
国際関係 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】【理科】から1科目それぞれ選択 |
【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 【理科】:「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」 ※「基礎」を付した科目2科目選択 |
800点 | ||||||
国際文化 (3教科型) |
5名 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
600点 | |||||
国際文化 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】【理科】から1科目それぞれ選択 |
【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 【理科】:「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」 ※「基礎」を付した科目2科目選択 |
800点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
経営 (3教科型) |
15名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」、「情報関係基礎」 |
1科目につき200点 | 600点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
スポーツ科学 (3教科型) |
2名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」 (近代以降の文章のみ) |
200点 | 【地理歴史・公民】【数学】から1科目選択 | 【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」 |
1科目につき200点 | 600点 |
スポーツ科学 (4教科型) |
【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
800点 | |||||||
健康科学 (3教科型) |
5名 | 「英語」(英語リスニングを除く) | 「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、から1科目選択 | 【理科】から1科目選択 | 「化学基礎」、「生物基礎」、「物理基礎」、「化学」、「生物」、「物理」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
600点 | |||
健康科学 (4教科型) |
【理科】から2科目選択 | 「化学」、「生物」、「物理」から2科目選択 | 800点 | ||||||
看護 (3教科型) |
7名 | 「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、から1科目選択 | 【理科】から1科目選択 | 「化学基礎」、「生物基礎」、「化学」、「生物」から1科目選択 ※「基礎を付した科目」は2科目選択 |
600点 |
学科 (方式) |
募集 人員 |
試験科目(配点) | 総点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国語 | 国語・数学 | 地理歴史・公民 数学・理科 |
|||||||
社会 (4教科型) |
3名 | 「英語」、「中国語」、「独語」、「仏語」、「韓国語」から1科目選択(英語リスニングを除く) | 200点 | 「国語」(近代以降の文章のみ) | 200点 | 【地理歴史・公民】から1科目、 【数学】から1科目それぞれ選択 |
【地理歴史・公民】:「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「現代社会」、「政治・経済」 【数学】:「数学Ⅰ・数学A」、「情報関係基礎」 |
1科目につき200点 | 800点 |
試験科目は英語と国語(現代文)の2科目で、基礎的な学力を重視します。すべての学科において全国同日に実施します。北海道から沖縄まで28の都市に会場を設けています。
<試験会場>
札幌・青森・盛岡・仙台・秋田・山形・郡山・水戸・宇都宮・高崎・さいたま・千葉・東京(板橋キャンパス)・横浜・新潟・長岡・金沢・甲府・長野・松本・静岡・名古屋・大阪・広島・松山・福岡・鹿児島・那覇(28会場)
すべての学科において、英語、国語、選択科目または英語、数学、理科の3科目で試験を行います。総合的な学力バランスが求められますが、学科によっては科目得点の比重を変え、入学後に必要な能力を重視します。
試験科目は英語と国語(現代文)の2科目で、基礎的な学力を重視します。全国同日に実施します。14の都市に試験会場を設けています。
<試験会場>
仙台・郡山・水戸・つくば・宇都宮・高崎・千葉・東京(板橋キャンパス)・横浜・新潟・富山・甲府・長野・静岡(14会場)
一般入試ではいままで設定のなかった英語の外部試験活用総合評価型入試が導入されました。国公立大学後期日程の時期に出願できる新しい制度です。英語に力を入れて学んでいた学生には絶好の機会です。 <試験会場> -
自分の能力をアピールして自己を推薦する入試制度です。強い学習意欲を重視します。学科によって求める能力と選考方法が違います。
公募制推薦入試は、書類審査、面接、小論文などで選考を行います。
要件、出願基準、募集人員、選考方法などは学科によって異なります。
自分の能力をアピールして自己を推薦する入試制度です。強い学習意欲を重視します。
学科によって求める能力と選考方法が違います。