menu
close

語学講座レベルの目安







大東文化会館 東松山キャンパス 対 象 目 標
024 英語(初級) 118 英語(初級) 基本的な英語の理解ができていて、もう一度学び直したい方 自己紹介や簡単な表現ができるようになることを目指します。
025 英語(中級) 119 英語(中級) 日常的な英会話ができる方、会話能力のレベルアップを目指す方 語彙を増やし、さまざまなテーマについて英語でディスカッションができるようになることを目指します。
 







大東文化会館 東松山キャンパス 対 象 目 標
2025年度は「入門」の設定はございません 初めて中国語を学ぶ方、もう一度学び直したい方 基礎を学び、簡単な会話ができるようになることを目指します
120 簡単!中国語
(初級クラス)
ピンインが読め、簡単な単文、動量・時量・様態補語を学んだ方(語彙600程度) 発音の定着。挨拶やごく簡単な複文によるやりとりができるようになることを目指します。
121 らくらく中国語
(中級クラス)
ピンインをマスターしている方、簡単な日常会話ができる方 中国語で様々な情報を説明できるようになることを目指します。
026 話してみよう!中国語
(中級会話中心クラス)
1年以上中国語中級レベルの学習経験がある方、基礎的な会話ができる方 中国語で瞬時に簡単な対応や案内ができるようにすることを目指します。
122 楽しもう!中国語
(中級ステップアップクラス)
1年以上中国語中級レベルの学習経験がある方、短文が理解できる方 中国語の長文読解と作文、文法などの応用ができるようにすることを目指します
 







大東文化会館 東松山キャンパス 対 象 目 標
2025年度は「入門」の設定はございません 初めて韓国語を学ぶ方、もう一度学び直したい方 ハングルの読み書きを覚え、簡単な会話ができるようにすることを目指します。
027 韓国語(初中級) 1年半〜2年程度の学習者でヘヨ体、連用形を理解している方 簡単で自然な日常会話(旅行・買い物)が楽しめることを目指します。
2025年度は「中級」の設定はございません 2年程度の学習者で、連用形ができる方 自然な韓国語会話ができるように語彙を増やし、表現力を向上させることを目指します。