 
           
          大東文化歴史資料館(大東アーカイブス)は、
            学園および大学を始めとする
設置校の歴史に関する調査および
            研究並びに校史に係る資料の収集、
整理、保存および公開を行い、
            もって学園および設置校の
発展に資することを目的として、
            2006(平成18)年4月に正式発足しました。
歴史資料館の主な活動
(内容については、今後公開予定です。)
          
          (内容については、今後公開予定です。)
- 校史の調査 
 および研究
- 校史の編纂 
- 資料の収集、 
 整理および保存
- 資料の公開 
 および展示
- 展示場の管理 
 および運営
- 校史に関する 
 情報の提供
- 自校史教育への 
 支援
- 出版物等の編集 
 ・刊行
- 講演会等の実施 
- その他必要な 
 事業
INDEX大東文化歴史資料館
          
        大東文化歴史資料館規程
大東文化歴史資料館(大東アーカイブス)の設置にともない、平成18年4月1日より本規程が施行されました。
            ※閲覧にはAdobe社Adobe Reader(無料)が必要です。












 大東文化歴史資料館規程(61KB)
 大東文化歴史資料館規程(61KB)
