運動部紹介器械体操部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第38回東日本学生体操競技選手権大会 (2023年04月14日 ~ 2023年04月16日)
2023年04月14日~2023年04月16日 <場所:高崎アリーナ>【男子】
◇柳沢 賢太(スポ科2年) 個人総合 第27位(あん馬第7位入賞)
⇒第56回東日本学生体操競技選手権大会出場
-
第76回全日本学生体操競技選手権大会 (2022年08月19日 ~ 2022年08月20日)
2022年08月19日~2022年08月20日 <場所:四日市市総合体育館>《2部男子個人総合》
◇柳沢 賢太(スポ科1年) 総合 69.732
-
第55回東日本学生体操競技選手権大会 (2022年05月19日 ~ 2022年05月21日)
2022年05月19日~2022年05月21日 <場所:高崎アリーナ>《男子個人総合》
◇柳沢 賢太(スポ科1年) 総合 71.25
-
第37回東日本学生体操競技グループ選手権大会 (2022年04月15日 ~ 2022年04月17日)
2022年04月15日~2022年04月17日 <場所:野幌総合運動公園総合体育館>【男子】
◇柳沢 賢太(スポ科1年)個人総合 第3位 70.40
(ゆか第7位 11.70、あん馬第2位 11.60、つり輪第4位 11.70、跳馬第12位 12.40、平行棒第3位 11.45、鉄棒第5位 11.55)
⇒第55回東日本学生体操競技選手権大会出場
-
第34回五大学対抗体操競技交歓大会 (2019年12月21日 ~ 2019年12月22日)
2019年12月21日~2019年12月22日 <場所:明星大学 25館体育館>◇男子個人総合
二階堂智哉(英語2年)第3位/62.90
梅津正貴(経営4年) 第10位/56.30
柳 亮大(歴史文化1年)第17位/15.90
◇男子団体総合 第1位/181.00
◇女子個人総合
古賀野乃子(スポーツ科2年) 第1位/49.30
大野結菜(看護1年) 第2位/49.00
小池結子(看護2年) 第4位/42.10
◇女子団体総合 第1位/140.40