運動部紹介陸上競技部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
陸上競技部 男子長距離
4年ぶりの箱根駅伝への復活!

新春恒例の箱根駅伝に50回出場し、4度の総合優勝を誇る伝統のある大東文化大学陸上競技部。
「努力によって不可能を可能にする」というスローガンのもとに、先輩方が築き上げた歴史と伝統を引き継ぎ、日々切磋琢磨しています。昨年度は、箱根駅伝予選会12位と悔しい結果となりました。今年度は51回目の箱根駅伝出場を目指し、陸上競技部男子長距離は一丸となって努力していきます。
※入部希望者は、事前にご相談ください。
主な成績 | 学生3大駅伝三冠達成(平成2年度/箱根駅伝・全日本大学駅伝・出雲駅伝) |
---|---|
所属 | 関東学生陸上競技連盟(男子2部) |
活動 | 週6日(東松山キャンパス総合グラウンド、学外) |
入部条件 | あり(セレクション) |
寮 | 全寮制(原則) |
部員数 | 男子41名 |
陸上競技部 女子長距離
学生の頂点へ!

Dの誇りを胸に創設13年目を迎えた陸上競技部女子長距離。全日本大学女子駅伝においては8度の準優勝を果たし、全国に名を残し続けると同時に歴史を築き上げています。個人では、関東インカレ、全日本インカレ、日本選手権大会をはじめ、世界大会など多くの入賞者を輩出しました。
「感動と感謝」をチーム理念とし、トップアスリートという世界を見据えたトレーニングに励んでいます。これまで以上の成績を超えるべく学生の頂点を目指します。
※入部希望者は事前にご相談ください。
主な成績 | 第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 総合第2位(11年連続出場/8回準優勝) 2021全日本大学女子選抜駅伝競走 総合第2位(9年連続出場/4回準優勝) 第17回世界陸上競技選手権大会 3000mSC出場 第30回ユニバーシアード競技大会 女子ハーフマラソン金メダル・10000m銅メダル 天皇賜杯第90回日本学生陸上競技対校選手権大会 女子10000m優勝・3000mSC優勝 |
---|---|
所属 | 関東学生陸上競技連盟(女子1部) |
活動 | 週6日(東松山キャンパス総合グラウンド、学外) |
入部条件 | あり(セレクション) |
寮 | 全寮制(原則) |
部員数 | 女子21名 |
陸上競技部 短距離
集え!俊足自慢達!

こんにちは。陸上競技部短距離ブロックです。私たちは、「日本一」という目標を掲げて日々練習に取り組んでいます。私たちの部活は、全体的に明るい雰囲気ですが、お互い切磋琢磨しながら頑張っているメリハリのある部活動です。研修部員制度もありますので、まずは挑戦したい方、私たちと一緒に頑張りたい方、またマネージャーに興味のある方、お待ちしています。
所属 | 関東学生陸上競技連盟(男子2部・女子1部) |
---|---|
主な成績 | 2018年 2017年 |
活動 | 週5日(東松山キャンパス総合グラウンド) |
入部条件 | あり(セレクション) |
寮 | なし |
部員数 | 男子47名、女子14名 |
主な利用施設
-
総合グラウンド