News
3月15日(土)~3月16日(日)にベルギー・ロンメルにて開催された2025ベルギー国際オープンテコンドー大会に、本学テコンドー部より3名が日本代表選手として派遣され、そのなかで加藤柚帆選手(スポーツ科3年)が金メダルを獲得しました。
本大会は世界各地で行われている世界ランキングポイント対象の国際大会で、各国ナショナルチームの強豪選手も出場する大会です。
競技結果
■女子53kg級
加藤柚帆(スポーツ科3年)
R32 シード
R16◯2-0 カナダ
QF◯2-0 カナダ
SF◯2-0 カナダ
F◯2-0 モナコ
■男子54㎏級
北出達也(国際文化3年)
R32 シード
R16●0-2スウェーデン
※スウェーデン選手は銀メダル
■男子63㎏級
前田秀隆(スポーツ・健康科学専攻科2年)
R32 シード
R16●0-2ウクライナ
※ウクライナ選手は銅メダル
加藤柚帆選手のコメント

1週間前のオランダオープンでは実力を出し切れず3回戦で負けてしまいましたが、試合の動画を何度も見直して修正に取り組み、ベルギーオープンに備えました。
最後まで集中を切らすことなく自分の満足のいく動きができ、優勝することが出来ました。今回の優勝で少し自分に自信がついたと感じています。
10月の世界選手権に向けて、まだまだ試合がたくさん続くので、この調子で自分を最高に仕上げて世界選手権に臨みたいと思います。
応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
【左】前田秀隆選手【中央】加藤柚帆選手【右】北出達也選手