News
2025年11月22日(土)~11月24日(月)に釧路市柳町スピードスケート場(北海道釧路市)で行われた2025/26 全日本選抜スピードスケート競技会 釧路大会に本学スケート部から11名(男子7名、女子4名)が出場しました。
そのなかで、鈴木 花梨 選手(スポーツ科3年)が女子マススタートで優勝、吉澤 柊威 選手(経営4年)が男子マススタートで第2位、菊池 仁貴 選手(経営2年)が第3位の成績を収めました。
主な競技結果
■男子3000m
第3位 菊池仁貴(経営2年) 4分17秒30
■男子1000m
第8位 中捨朝陽(現代経済4年) 1分14秒43
■男子5000m
第7位 吉澤柊威(経営4年) 6分59秒87
■男子1500m
第6位 齊下功聖(社会経済3年) 1分53秒73
■女子マススタート
第1位 鈴木花梨(スポーツ科3年)11分23秒91 60ポイント
■男子マススタート
第2位 吉澤柊威(経営4年) 9分22秒82 42ポイント
鈴木 花梨 選手のコメント

今回のレースでは冷静に周囲を把握し、勝利することが出来ました。全日本距離別選手権大会、全日本選抜帯広大会となかなか思うような結果が出せていなかったとゆうこともありとても嬉しく思います。次回大会でも更なる活躍が出来るよう日々精進してまいります。今後も応援よろしくお願いいたします。
吉澤 柊威 選手のコメント

2025/26 全日本選抜スピードスケート競技会 釧路大会、男子マススタート競技において第2位になることが出来ました。
霧による視界不良の難しいコンディションではありましたが、状況に応じて冷静に対応できたことが今回の結果につながったと感じています。まだ試合が続くため、調子を崩さぬよう入念に準備を進め、次戦以降も全力で臨んでまいります。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
菊池 仁貴 選手のコメント

2025/26 全日本選抜スピードスケート競技会 釧路大会の3000mのレースでは、今シーズン初めての屋外レースで風も強い中でしたが、その中でも良いレース感覚を作れたと思います。これからも屋外レースが続きますが、引き続き頑張っていきます。













































