Timeline

入試情報

11月に新たに学校推薦型選抜(公募制 基礎学力テスト型)を導入します

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

2024.10.09

2025年度入試より、新たに学校推薦型選抜(公募制 基礎学力テスト型)を実施します。

評定平均値などの基準はなく、調査書と学校長推薦書があれば出願できます。

面接等の試験はないため、面接・小論文対策は不要です。

当日は、基礎学力テスト(国語・英語各60分、マーク式)のみ。

大東文化大学の一般選抜や他大学との併願も可能です。

さらに、合格を手にしたうえで、1月31日(金)に実施する桐門の翼奨学金試験にも出願できます。

試験日:2024年11月24日(日)
出願期間:2024年11月1日(金)~2024年11月11日(月)
合格発表:2024年12月2日(月)
手続期間:一次締切2024年12月16日(月)、二次締切2025年2月28日(金)
試験会場:仙台、水戸、宇都宮、高崎、さいたま、千葉、東京(板橋キャンパス)、横浜、新潟、長野
選考方法:基礎学力テスト(国語・英語 各60分、マーク式)※英語外部試験利用可
検定料:35,000円(2方式目無料、3方式目以降は1方式につきプラス10,000円)

現代文・英語の試験対策動画を掲載しました。
  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

おすすめ記事

  • New

    WEB体験授業

    【WEB体験授業】手紙は誰が届ける?―17世紀中国の手紙伝達事情―(文学部中国文学科)

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    小塚 由博

    2025/10/05

    文学部
  • New

    WEB体験授業

    【WEB体験授業】ことばを「フィールド」する―フィールド言語学の世界―(外国語学部日本語学科)

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    カルリノ サルバトーレ

    2025/10/04

    外国語学部
  • New

    お知らせ

    【出願締切10/10】総合型選抜(前期)/編入学試験の出願受付中

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/10/02

  • New

    入試対策動画

    河合塾講師の分析をCheck!2026年度入試対策【日本史】

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/10/01

  • New

    入試対策動画

    河合塾講師の分析をCheck!2026年度入試対策【現代文】

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/10/01

  • New

    入試対策動画

    河合塾講師の分析をCheck!2026年度入試対策【英語】

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/10/01

  • 入試対策動画

    総合型選抜(基礎学力テスト型)、桐門の翼奨学金試験、一般選抜 説明動画

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/09/17

  • お知らせ

    【一般選抜・桐門の翼奨学金試験】入試要項および出願に必要な書類を公開しました

    • Facebookでシェア
    • Xでシェア
    • LINEでシェア
    SNSボタン

    2025/09/12

次へ
前へ