運動部紹介テコンドー部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
2021FISUワールドユニバーシティゲームズ日本代表選考会 (2022年02月19日 ~ 2022年02月20日)
2022年02月19日~2022年02月20日 <場所:無観客>■男子54kg級
2位 森川 亘(国際文化2)
3位 涌井 一匡(英米2)
1回戦敗退 山森 誇太郎(スポーツ科1)
■男子58kg級
優勝 前田 秀隆(スポーツ科3)
2位 森川 光(スポーツ科2)
■男子63kg級
優勝 岩城 海翔(国際関係2)
■男子68kg級
優勝 前田 隆仁(歴史文化4)
1回戦敗退 柳田 駿(国際文化1)
1回戦敗退 鈴木 リカルド(国際文化3)
■女子49kg級
優勝 岸田 留佳(国際関係4)
3位 村上 智奈(国際関係1)
-
第15回全日本テコンドー選手権大会 (2021年12月12日)
2021年12月12日 <場所:大阪府・堺市 大浜体育館>■男子54kg級
準優勝 山森 誇太郎(スポーツ科1)
第5位 森川 亘(国際文化2)
1回戦敗退 涌井 一匡(英米2)
1回戦敗退 真屋 悠馬(教育2)
■男子58kg級
優勝 前田 秀隆(スポーツ科3)※2連覇
第3位 森川 光(スポーツ科2)
■男子63kg級
優勝 岩城 海翔(国際関係2)
準優勝 小森 サイオン(国際文化4)
第5位 柳田 駿(国際文化1)
■男子68kg級
優勝 鈴木 リカルド(国際文化3)
第5位 鈴木 健太(法律3)
■男子74kg級
準優勝 前田 隆仁(歴史文化4)
■男子87kg超級
優勝 和田 拳輔(国際関係3)※2連覇
■女子46kg級
第5位 村上 智奈(国際関係1)
■女子49kg級
第3位 岸田 留佳(国際関係4)
■女子53kg級
第3位 中村 藍子(国際文化4)
■女子57kg級
第5位 寒河江 凛(スポーツ科1)
-
第15回全日本学生テコンドー選手権大会 (2021年10月10日)
2021年10月10日 <場所:無観客>■男子54㎏級
準優勝 森川 亘(国際文化2年)
第3位 涌井 一匡(英米文2年)
第3位 山森 誇太郎(スポーツ科1年)■男子58㎏
第3位 森川 光(スポーツ科2年)■男子63㎏
優 勝 前田 秀隆(スポーツ科3年) ※最優秀選手賞■男子68㎏
優 勝 岩城 海翔(国際関係2年)
準優勝 小森サイオン(国際文化4年)
第3位 柳田 駿(国際文化1年)■男子80㎏
優 勝 鈴木リカルド(国際文化3年)■男子-87、+87㎏合同級
優 勝 和田 拳輔(国際関係3年)■女子49㎏級
優 勝 岸田 留佳(国際関係4年)
準優勝 村上 智奈(国際関係1年)■女子53㎏級
第3位 中村 藍子(国際文化4年) -
第32回オリンピック競技大会 (2021年07月24日 ~ 2021年07月27日)
2021年07月24日~2021年07月27日 <場所:幕張メッセ>■男子68㎏級(7/25)鈴木リカルド(国際文化3)
2回戦●2-22 xボスニアヘルツェゴビナ
※最終成績は12位
※ボスニアヘルツェゴビナは5位
■男子58㎏級(7/24)鈴木セルヒオ(東京書籍=2017国際関係卒)
2回戦●2-22 xエチオピア
※最終成績は11位
※エチオピア選手は7位
■女子49㎏級(7/24)山田美諭(城北信用金庫=2016英米文卒)
2回戦〇10-9 x台湾
準々決勝〇16-7 x韓国
準決勝●12-34 xタイ
3位決定戦●6-20 xセルビア
※最終成績は5位
※タイ選手は金メダル
-
第15回全日本テコンドー選手権大会予選大会 (2021年06月05日 ~ 2021年06月06日)
2021年06月06日 <場所:山梨市民総合体育館>■男子54㎏級
涌井一匡(英米文2)…第2位
真屋悠馬(教育2)…第5位
小森サイオン(国際文化4)…優勝
鈴木健太(法律3)…第3位
上記4名は全日本選手権出場権を獲得