運動部紹介テコンドー部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
2017US国際オープンテコンドー選手権大会 (2017年02月02日)
2017年02月02日 <場所:アメリカ合衆国・ラスベガス>【男子58kg級】
◇鈴木 セルヒオ(国際関係4年) ⇒第5位
◇前田 寿隆(英米文2年) ⇒第5位
【男子68kg級】
◇山田 亮(スポーツ科4年)⇒出場
◇本間 政丞(スポーツ科3年) ⇒出場 -
第10回全日本テコンドー選手権大会 (2017年01月22日)
2017年01月22日 <場所:愛知県体育館>【男子個人成績】
◇鈴木 セルヒオ(国際関係4年) 男子58kg級 ⇒第1位
◇前田 寿隆(英米文2年) 男子58kg級 ⇒第3位
◇本間 政丞(スポーツ科3年) 男子63kg級 ⇒第2位
◇内村 嵐(国際文化1年) 男子63kg級 ⇒第3位
◇山田 亮(スポーツ科4年) 男子68kg級 ⇒第2位
【女子個人成績】
◇神近 桃子(英米文4年) 女子46kg級 ⇒第2位
◇和田 璃子(国際文化1年) 女子57kg級 ⇒第3位- 鈴木セルヒオ(国際関係4年)
- 山田亮(スホ゜ーツ科4年)
- 神近桃子(英米文4年)
-
第22回クロアチア国際オープンテコンドー選手権大会 (2016年11月12日 ~ 2016年11月13日)
2016年11月12日~2016年11月13日 <場所:クロアチア共和国/ザグレブ>【男子54kg級】
◇竹内 一(国際関係3年) ⇒第5位
【男子58㎏級】
◇鈴木セルヒオ(国際関係4年) 出場
◇前田 寿隆(英米文2年) 出場
【男子68㎏級】
◇山田 亮(スポーツ科4年) 出場
◇本間 政丞(スポーツ科3年) 出場 -
第10回全日本学生テコンドー選手権大会 (2016年09月04日)
2016年09月04日 <場所:岐阜県・かんぽの宿 岐阜羽島・体育館>団体戦 ⇒ 総合優勝(2連覇)
【男子個人成績】
◇男子54kg級 第1位 竹内 一(国際関係3年)、第3位 若井奎太(国際文化1年)
◇男子58kg級 第1位 前田寿隆(英米文2年)
◇男子63kg級 第2位 鈴木セルヒオ(国際関係4年)、第3位 内村 嵐(国際文化1年)
◇男子68kg級 第1位 本間政丞(スポーツ科3年)
◇男子74kg級 第3位 山田 亮(スポーツ科4年)
【女子個人成績】
◇女子46kg級 第2位 佐藤夏美(書道3年)
◇女子49kg級 第1位 神近桃子(英米文4年)
◇女子53kg級 第3位 貫井亜沙菜(企業システム4年)
◇女子57kg級 第2位 和田璃子(国際文化1年)
◇女子62kg級 第1位 石井佑佳(国際関係1年) -
韓国国際オープンテコンドー選手権大会(G2) (2016年06月30日 ~ 2016年07月04日)
2016年07月04日 <場所:韓国・慶州市>【男子63kg級】
◇本間 政丞(スポーツ科3年) ⇒ベスト32
◇内村 嵐(国際文化1年) ⇒ベスト322016年07月03日 <場所:韓国・慶州市>【男子68kg級】
◇山田 亮(スポーツ科4年) 出場2016年07月02日 <場所:韓国・慶州市>【男子58kg級】
◇鈴木 セルヒオ(国際関係4年) ⇒優勝
決勝 韓国○1-1 ※ゴールデンポイント
準決勝 韓国○19-13
準々決勝 台湾○10-9
四回戦 韓国○14-3
三回戦 アメリカ○11-4
二回戦 韓国○12-8
一回戦 シード
◇前田 寿隆(英米文2年)出場2016年06月30日 <場所:韓国・慶州市>【男子54kg級】
◇竹内 一(国際関係3年) 出場
◇伊藤 龍平(英米文3年) 出場- 鈴木セルヒオ(国際関係4年)
- (中央)鈴木セルヒオ(国際関係4年)