運動部紹介陸上競技部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走大会 (2023年01月02日 ~ 2023年01月03日)
2023年01月02日~2023年01月03日 <場所:東京都大手町~神奈川県箱根町>往路(2日)スタート:大手町読売新聞社前 フィニッシュ:箱根町芦ノ湖駐車場入口
復路(3日)スタート:箱根町芦ノ湖駐車場入口 フィニッシュ:大手町読売新聞社前
【往路(107.5km)】 区 間 氏 名 区間記録 区間順位 1区(21.3km) 久保田 徹(国際関係3年) 1:03:24 15位 2区(23.1km) ピーター・ワンジル(国際文化2年) 1:11:35 20位 3区(21.4km) 入濵 輝大(社会経済1年) 1:04:25 18位 4区(20.9km) 大野 陽人(社会経済4年) 1:03:16 14位 5区(20.8km) 菊地 駿介(国際関係3年) 1:13:21 12位 往路成績 第17位 【 5:36:01】 【復路(109.6km)】 区 間 氏 名 区間記録 区間順位 6区(20.8km) 佐竹 勇樹(スポーツ科3年) 0:59:24 6位 7区(21.3km) 金田 龍心(スポーツ科4年) 1:04:35 15位 8区(21.4km) 木山 凌(経 営4年) 1:06:19 18位 9区(23.1km) 大谷 章紘(国際関係2年) 1:09:46 13位 10区(23.0km) 谷口 辰熈(スポーツ科4年) 1:10:03 8位 復路順位 第12位 【 5:30:07】 総合成績 第16位 【11:06:08】 -
2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝) (2022年12月30日)
2022年12月30日 <場所:富士総合運動公園陸上競技場>スタート:富士山本宮浅間大社前⇒フィニッシュ:富士総合運動公園陸上競技場(7区間 43.4km)
⇒10年連続10回目出場。
区間
氏 名
区間記録 区間順位 備考 1区(4.1㎞) 吉村 玲美(スポーツ科4年) 12:56 第 3位 2区(6.8㎞) 藤原 唯奈(スポーツ科2年) 21:52 第14位 3区(3.3㎞) 川島 琴美(日本文学3年) 10:40 第10位 4区(4.4㎞) 上田 琴葉(スポーツ科1年) 15:13 第20位 5区(10.5㎞) 川瀬 真由(社 会1年) 36:32 第15位 6区(6.0㎞) 鈴木日菜子(スポーツ科2年) 20:23 第 8位 7区(8.3㎞) 山賀 瑞穂(スポーツ科4年) 30:04 第 4位 総合成績 第 6位【2:27:40】 -
秩父宮賜杯第54回 全日本大学駅伝対校選手権大会 (2022年11月06日)
2022年11月06日 <場所:熱田神宮西門前 ~伊勢神宮内宮宇治橋前>スタート:熱田神宮西門前⇒フィニッシュ:伊勢神宮内宮宇治橋前(8区間 106.8km)
総合成績:第14位(27チーム中)
区間
氏 名
区間記録 区間順位 備考 1区(9.5㎞) ピーター・ワンジル(国際文化2年)
26:58 第 1位
区間新 2区(11.1㎞) 菊地 駿介(国際関係3年) 33:03 第13位 3区(11.9㎞) 入濵 輝大(社会経済1年) 34:58 第12位 4区(11.8㎞) 久保田 徹(国際関係3年) 34:46 第10位 5区(12.4㎞) 大野 陽人(社会経済4年) 37:06 第 9位 6区(12.8㎞) 大谷 章紘(国際関係2年) 38:04 第 9位 7区(17.6㎞)谷口 辰熙(スポーツ科4年) 54:05 第14位 8区(19.7㎞) 西代 雄豪(国際文化2年) 1:00:07 第16位 総合成績 第14位【5:19:07】 -
第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 (2022年10月30日)
2022年10月30日 <場所:仙台市 弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)から同市役所前市民広場>スタート:弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)⇒フィニッシュ:仙台市役所前市民広場(6区間 38.1km)
第 4位 ⇒ 2022全日本大学女子選抜駅伝競走出場
区間
氏 名
区間記録 区間順位 備考 1区(6.6㎞) 川瀬 真由(社会学科1年)
21'48 第 8位
2区(3.9㎞) 上田 琴葉(スポーツ科1年) 12'57 第10位 3区(6.9㎞) 四元 桃奈(スポーツ科2年) 22'37 第 3位 4区(4.8㎞) 藤原 唯奈(スポーツ科2年) 16'35 第 9位 5区(9.2㎞) 山賀 瑞穂(スポーツ科4年) 30'24 第 4位 6区(6.7㎞) 吉村 玲美(スポーツ科4年) 23'02 第 4位 総合成績 第 4位【2:07'23】 -
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 (2022年10月15日)
2022年10月15日 <場所:陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園>第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の予選会が、東京・陸上自衛隊立川駐屯地から昭和記念公園間の21.0975㌔のハーフマラソンのコースで行われた。
43校が出場し、本大会出場を争った。
≪結果≫
第1位 10時間40分39秒2023年1月2日(月・祝)~2023年1月3日(火)に開催される第99回東京箱根間往復大学駅伝競走への出場権を獲得(4年ぶり51回目)
エントリー 氏 名 記 録
順 位 備 考 1 ピーター・ワンジル(国際文化2年) 1:02:16
5位
2 大野 陽人(社会経済4年) 1:03:12 20位 3 久保田 徹(国際関係3年) 1:03:15 24位 4 菊地 駿介(国際関係3年) 1:03:27 32位 5 入濵 輝大(社会経済1年) 1:03:53 43位 6 西代 雄豪(国際文化2年) 1:04:22 71位 7 谷口 辰熙(スポーツ科4年) 1:04:46 111位 8 大谷 章紘(国際関係2年) 1:04:54 121位 9 木山 凌(経営4年) 1:05:12 141位 10 西川 千青(スポーツ科2年)
1:05:22 153位 総合成績(10:40:39) 第1位