運動部紹介陸上競技部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会 (2019年10月26日)
2019年10月26日 <場所:陸上自衛隊立川駐屯地から昭和記念公園間>第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の予選会が10月26日、東京・陸上自衛隊立川駐屯地から昭和記念公園間の21.0975㌔のハーフマラソンのコースで行われた。
43校が出場し、本大会出場を争った。
本学陸上競技部(男子長距離)は、8年連続51回目の本大会出場を目指したが11時間6分22秒で18位に終わり、予選会を突破することが出来なかった。8年ぶりに本大会出場を逃す結果となった。
-
第103回日本陸上競技選手権リレー競技大会 (2019年10月26日 ~ 2019年10月27日)
2019年10月26日~2019年10月27日 <場所:福岡県・北九州市立本城陸上競技場>■男子4x100mリレー
予選3組6L 39.85 2着
師田誠也(経営1年)→安田圭吾(スポーツ科2年)→平野翔大(スポーツ科1年)
→假屋直幹(スポーツ科1年)
決勝8L 39.46 第4位
前田涼平(社会経済4年)→安田圭吾→平野翔大→假屋直幹
■男子4x400mリレー
予選1組9L 3:10.81 2着
富岡優也(経営2年)→細井ブライアン(経営2年)
→吉野颯太(社会経済3年)→野田龍太郎(スポーツ科4年)
決勝8L 3:10.93 第6位
富岡優也→細井ブライアン→吉野颯太→野田龍太郎
■女子4x100mリレー
予選3組8L 46.08 3着
萩原千春(国際文化4年)→鶴田玲美(教育4年)→村上穂(スポーツ科3年)
→吉田のぞみ(スポーツ科3年)
決勝2L 46.56 第8位
萩原千春→鶴田玲美→村上穂→吉田のぞみ
-
第35回U20日本陸上競技選手権大会 (2019年10月17日 ~ 2019年10月20日)
2019年10月18日~2019年10月20日 <場所:広島・広域公園陸上競技場>◇男子100m 平野 翔大(スポーツ科1年)
予選 2組6L 10.51(-0.8)1着
A決勝 4L 10.52(-0.6) 第2位
◇男子110H 須藤涼太(スポーツ科1年)
3組8L 14.55(-0.5) 6着
◇男子走高跳 佐藤駿平(スポーツ科1年)
2m00 第11位
-
第25回関東大学女子駅伝対校選手権大会 (2019年09月29日)
2019年09月29日 <場所:印西市千葉ニュータウン周回コース>区間(距離) 氏 名 区間記録 区間順位 備考
1区(4.8km) 北脇亮子(スポ4) 16:13 7位 2区(3.3km) 飯嶋優羽(スポ1) 10:54 3位 3区(5.6km) 鈴木優花(スポ2) 17:48 1位(区間新) 4区(3.9km) 今井彩月(スポ1) 13:17 3位 5区(6.7km) 関谷夏希(英語4) 22:43 4位 6区(5.6km) 今泉野乃香(スポ4) 19:31 9位 総合成績 1:40:26 3位 第37回全日本大学女子駅伝対抗選手権大会(前年度成績でシード校)出場
-
天皇賜盃第88回日本学生陸上競技対校選手権大会 (2019年09月12日 ~ 2019年09月15日)
2019年09月12日~2019年09月15日 <場所:岐阜メモリアルセンター長良川競技場>女子 100m
鶴田玲美(教育4)6位(12.00[11.995])
女子 200m
鶴田玲美(教育4)7位(24.90)
女子 5000m
関谷夏希(英語4)7位(16:11.37)
女子 10000m
鈴木優花(スポ2)4位(33:29.96)
女子 3000SC
吉村玲美(スポ1)優勝(9:59.95)
秋山祐妃(スポ3)2位 (10:13.49)
女子 走高跳
竹内 萌(スポ3)2位(1m78cm)
男子 4×100m R
8位(39.67)
(1)前田 涼平 (国関4)
(2)平野 翔大 (スポ1)
(3)假屋 直幹 (スポ1)
(4)安田 圭吾 (スポ2)竹内 萌(スポ3)
竹内 萌(スポ3)
鶴田玲美(教育4)