activities

2024年度

第一回研究会

日時:2024年5月22日(水) 15時30分〜

 報告者:金沢じゅん 氏(大東文化大学法学部政治学科専任講師)

     「文末の「と思う」から見えてくる日本語らしさ

             ―英語の“I think”との比較を通じて―」

     

      竹内 真雄 氏(大東文化大学法学部政治学科教授)

     「出納長ポストの廃止が都道府県に与えた影響の検証について

                                              ―都道府県の特別職人事を事例として」

     

 場所:政治学科研究スペース(2号館7階)

 

第二回研究会

日時:2024年5月22日(水) 15時30分〜

 報告者:カタジナ・スタレツカ 氏(ワルシャワ大学東洋学部日本語学科准教授)

     「ポーランドにおける国際関係学と日本研究を巡って」

 討論者:武田知己(大東文化大学法学部政治学科教授)

 場所:政治学科研究スペース(2号館7階)

 

第三回研究会

日時:2025年1月29日(水) 13時00分〜

 報告者:寺井彩菜 氏(大東文化大学法学部政治学科助教)

     「<永続する政治体>と革命」

 場所:国際比較政治研究所共同研究室(2号館7階)

 

第四回研究会

日時:2025年2月27日(木) 13時00分〜

報告者:中根一貴 氏(大東文化大学法学部政治学科教授)
報告テーマ:「A班(政治学とジェンダー研究の可能性)の2024年度の研究活動について」

 場所:国際比較政治研究所共同研究室(2号館7階)