運動部紹介陸上競技部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第86回日本学生陸上競技対校選手権大会 (2017年09月08日 ~ 2017年09月10日)
2017年09月08日~2017年09月10日 <場所:福井運動公園陸上競技場>【男子】 選手名 種目 順位 記録 備 考 富岡優也(健康科1年)、山﨑大紀(スポーツ科3年)、
須貝陽太郎(国際文化4年)、北村柊也(国際文化3年)4×400mR 第3位 3:08.26 藤井 琉成(スポーツ科2年) 400mH 第7位 51.26 【女子】 選手名 種目 順位 記録 備 考 佐藤 日奈子(スポーツ科3年) 200m 第5位 24.16 400m 第2位 55.56 関谷 夏希(英語2年) 5000m 第8位 16:23.62 横田理紗(スポーツ科3年)、佐藤日奈子(スポーツ科3年)、
鶴田玲美(教育2年)、細谷優美(スポーツ4年)4×100mR 第5位 45.96 佐藤日奈子(スホ゜ーツ科3年)
男子4×400mR
-
第29回ユニバーシアード競技大会(2017/台北) (2017年08月23日 ~ 2017年08月27日)
2017年08月27日 <場所:台湾・台北>◇関谷 夏希(英語2年) 女子5000m ⇒第14位(16:26.36)
◇山口 可純(スポーツ科2年) 女子ハーフマラソン ⇒第11位(1:21:55)2017年08月23日 <場所:台湾・台北>◇関谷 夏希(英語2年) 女子10000m ⇒第12位(35:21.19)
-
第101回日本陸上競技選手権大会 (2017年06月24日)
2017年06月24日 <場所:大阪府・ヤンマースタジアム長居>◇佐藤 日奈子(スポーツ科3年) 女子200m ⇒出場
◇関谷 夏希(英語2年) 女子5000m ⇒出場 -
第49回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会 (2017年06月18日)
2017年06月18日 <場所:浦和駒場スタジアム>総合成績 第4位 ⇒ 第49回全日本大学駅伝対校選手権大会出場【5年連続42回目】 区 間 選手名 記録 順位 備 考 1組 山本 翔馬(スポーツ科4年) 29:43.85 3位 奈須 智晃(国際関係3年) 29:58.35 15位 2組 川澄 克弥(スポーツ科2年) 30:14.44 2位 原 法利(経営4年) 30:20.05 12位 3組 新井 康平(スポーツ科3年) 29:12.04 2位 奈良 凌介(国際関係2年) 29:25.41 12位 4組 林 日高(国際関係4年) 29:06.80 14位 齋藤 諒(社会経済3年) 29:48.55 29位 総合成績 3:57:49.49 4位 -
第96回関東学生陸上競技対校選手権大会 (2017年05月25日 ~ 2017年05月28日)
2017年05月25日~2017年05月28日 <場所:神奈川県・日産スタジアム>男子2部 ⇒男子2部総合2位(79点) 1部昇格 選手名 種目 順位 記録 備 考 白石 黄良々(スポーツ科3年) 100m 第3位 10.55 神戸 航輝(スポーツ科2年) 800m 第2位 1:50.12 渡辺 拓巳(スポーツ科4年) 1500m 第2依 3:52.71 藤井 琉成(スポーツ科2年) 400mH 第1位 52.18 霜鳥 佑(国際文化3年)、白石 黄良々(スポーツ科3年)
須貝 陽太郎(国際文化4年)、田中 宏季(経営1年)4×100m 第2位 40.08 富岡 優也(健康科1年)、山﨑 大紀(スポーツ科3年)
須貝 陽太郎(国際文化4年)、吉野 颯太(社会経済1年)4×400m 第2位 3:09.14 女子1部 ⇒女子1部総合7位(38.5点) 選手名 種目 順位 記録 備 考 関谷 夏希(英語2年) 5000m 第1位 15:56.21 10000m 第1位 33:12.05