
2025年度オープンキャンパスについて(8月15日、16日実施OC予約受付中)入試情報
サイト内検索
Hot word
2025年度オープンキャンパスについて(8月15日、16日実施OC予約受付中)入試情報
夏季休暇期間中の事務取扱いについてお知らせ
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨により被災された方へお知らせ
非公式なパワーポイントテンプレートの販売サイトに関する件お知らせ
令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波により被災された方へお知らせ
オープンキャンパスにご来場される方へ入試情報
星野探究(ほしたん)×大東文化大学 星野高等学校の探究活動プログラムの一環で本学にて大学訪問が行われました!お知らせ
【リカレント教育】受講希望者向け説明会のオンデマンド動画を公開していますお知らせ
【8/30申込締切】社会人向けリカレント講座「観光歴史ガイド養成プログラム」お知らせ
学校法人大東文化学園は、「東西文化の融合をはかり、新たな文化の創造をめざす」という建学の精神のもと設立され、現在では8学部20学科、7研究科、10以上の研究機関を要する総合大学へと発展しました。2023年創立100周年を迎えました。
国際文化学科 鈴木真弥准教授の記事が雑誌WEB『アスティオン』(2025年8月6日)に掲載されました。
日本文学科 廣田龍平助教の対談が『メンズノンノ』2025年8・9月号に掲載されました
日本文学科 廣田龍平助教の記事が『アートコレクターズ』2025年8月号に掲載されました
日本文学科 廣田龍平助教の記事が『よみがえる「学校の怪談」』に掲載されました(集英社)
東洋研究所 鈴木隆教授と政治学科 武田知己教授が「Two Perspectives: Japan and Poland beyond the Post-Cold War Era(邦訳:二つの世界観―冷戦後の日本とポーランド)」に登壇しました