刊行物
第5号(1988年)
目次
論文
West Saxon Gospels のヨハネ伝におけるRecapitulation構文について
網代敦 1
英語教育再考(IV)―“Empathy”と“Sympathy”を強調して―
草山友一 21
滞米ヶ月目の語彙特徴
奥田祥子 33
H.D.ソーロウにおける秋と春―批評家―
奥田穣一 46
「ながら」小考
柏木成章 64
印尼西瓜客家方言的「文白詞匯」及「文白異読」
エディ・ヘルマワン 84
田漢現代劇語匯札記(3)
上条紀昭 105
介詞’問’について
中村浩一 117
論把字句之変式及其条件
西槙光正 132
琉球写本官話課本―《百姓官話》について
瀬戸口律子 146
《茶館》の版本比較と時代的考察(その2)
髙橋 弥守彦 162
中国人民大学所蔵『中国通俗小説』簡介
寺村 政男 181