TA(教育補助員)による中国語学習のお手伝い
TAさんと一緒に授業外でも中国語の勉強をしましょう!
中国語時事文1−生きた中国語に触れる− (中国語学科 WEB体験授業)公開。今後も続々公開予定
第22回英語スピーチコンテスト参加者募集
大東文化大学学長杯「第22回英語スピーチコンテスト」の開催が決定しました。
テーマは Life After COVID-19 Pandemic 「コロナ後の世界」です。高校生の部には全国の高校から、大学生の部には大東文化大学のすべての学部の1〜4年生がエントリーでき、入賞者には賞状、盾のほかに豪華賞品が授与されます。エントリーは9月中旬締切ですので、みなさんふるってご参加ください。
詳細は募集要項を御覧ください。https://www.daito.ac.jp/campuslife/contest/e-speech.html
[日本語学科 Rainbow Project] 動画(会社編 「言いにくいこと」)を公開しました!
第22回英語スピーチコンテスト参加者募集
大東文化大学学長杯「第22回英語スピーチコンテスト」の開催が決定しました。
テーマは Life After COVID-19 Pandemic 「コロナ後の世界」です。高校生の部には全国の高校から、大学生の部には大東文化大学のすべての学部の1〜4年生がエントリーでき、入賞者には賞状、盾のほかに豪華賞品が授与されます。エントリーは9月中旬締切ですので、みなさんふるってご参加ください。
詳細は募集要項を御覧ください。https://www.daito.ac.jp/campuslife/contest/e-speech.html
長期留学説明会の資料
2022年4月28日に長期留学説明会を開催しました。当日使用した資料を掲載しますので参照してください。
2023年度英語学科奨学金留学の募集について・応募書類
2023年度の奨学金留学生を募集します。
2022年度英語学科新入生オリエンテーション開催
2022年度の英語学科新入生オリエンテーションが開催されました。
先輩・先生の声