刊行物
第10号(1993年)
目次
論文
印尼西爪客家方言詞彙的変迁
エディ・ヘルマワン 1
‘喝’に関する若干の問題(五)―《金瓶梅詞話》を中心に―
大島吉郎 25
浅淡漢語的比喩式構詞
呉麗君 37
関于漢語“視聴話”教学的探索
徐彦文 46
場所名詞・組織名詞・普通名詞について
高橋弥守彦 56
Politeness in Cross-cultural Pragmatics
Zhang Jibin 79
"満州語文献より見た近世漢語語彙の研究―満漢合璧""西廂記〝編その2―"
寺村政男 88
唐話的教本について
六角恒廣 115
Sexism and the generic 'He/Man'
Aaron S.Calcote 133
Discourse-level competence and oral communication
白井恭弘 144
ロシア語における若干の文法範疇について
平林幹郎 163
フィリピン英語に現れる独特の語彙と表現
三井敏正 176
準等位表現'NICE AND WARM'について
三好郁夫 191
「である」と「だ」
柏木成章 204
翻訳
ギュスタフ・ギョーム著《冠詞の問題》に付されたロッシュ・ヴァランの序言
大蔵親志 220
資料
大東文化大学語学教育研究所『語学教育研究論叢』総目次(1984~1993) 232