刊行物
第12号(1995年)
目次
論文
Tag Questions:Developing and Apeaking Skills in Informal Discourse
Aaron S.Calcote 1
The Poetic Imagination and Language Teaching:Discovering a Source of Inner Growth
"Edward Mergel,Jr." 15
Remarks on the Inheritance Principle
Minoru Ohtsuki 37
An Analysis of an Intensive Language Course Abroad
Tadashi Kushibuchi 45
The Acquisition of the Basic Verb PUT by Japanese EFL Learners:Prototype and Transfer
Yasuhiro Shirai 61
Toward International Interinstitutional Collaboration:A Model Open Learning Program in TEFL
Eiki Nishikawa 93
英語の新聞雑誌の見出しにみられる言葉の遊び
松浦明 107
略淡漢語敬語
汪玉林 121
‘独吃自呵’考
大島吉郎 127
場所語における3つの問題点
高橋弥守彦 135
通假字挙隅
張龍虎 155
満州語文献より見た近世漢語語彙の研究―満漢合璧“西廂記”編その4―
寺村政男 167
《你貴姓》の言葉に関する初歩的分析
福田和展 189
「認為」「覚得」「感到」の意味の異同について
薬進 209
発表形式の授業における留学生の発話傾向 -スピーチ・レベルを中心に-
高野愛子 219
「~ウ/ヨウ ト スル」について
中道知子 231
報告
試論語言教学中心的 “聴説”
劉力 239
研究部会からの報告
大月実 237
彙報
彙報
早田輝洋 259