Publication

第25号(2008年)

目次

巻頭言
池上 惠子

論文

“动词+上来/去”と空間詞の関係について
高橋弥守彦 1

中国語の反復疑問文と“也”の共起に関する新考察
山口 直人 27

对外汉语教学中“是……的”句的习得情况考察
缪 小放/凌 艳阳 43

论孟子精神的现代意义
王 小曼 63

试论“了”的共性语法义和语气性
王 学群 75

“有”と「ある」との対応関係の検討 ―“A有B”構造を中心に―
白 愛仙 91

低学力時代の大学生の英語の誤り
小室 俊明 113

読解授業におけるタスク活動の問題点
大東 真理 133

反復表現のもつ文体的効果 ― orの場合
梅津 篤 149

否定接頭辞non-の言語学的特徴― in-とun-との比較において ―
岡田 晃 163

欧陽予倩『潘金蓮』における谷崎潤一郎文学の影響
張  沖  179

フランス語教育における「文化」の転回、停滞、課題
姫田麻利子  193

誉めへの返答ストラテジーの日独対照研究― 誉めの解釈・応答にみる文化的差異 ―
中村香代子  219

現代モンゴル語文法の語学教育学的一考察(3)―動詞語尾接尾法構成要素分析と段階的学習を中心として―
吉野 耕造  237

対話的・協同的実践としての学習活動の創造― デューイと進歩主義教育 ―
上野 正道  261

研究ノート

単語の多義性が生む理解齟齬に関する航空管制英語の観点からの一考察― 学生のコミュニカティブ英語能力向上に航空管制英語から学べること ―
小林 裕子  283

言語産出に関する認知モデルを使った考察:強制アウトプットを促進させるアウトプット活動使用の効用性
村岡 有香  303

報告書

海外日本語教育研修の準備 ― 受け入れ機関との交渉 ―
玉井美穂子 321

研究発表会要旨


“王冕死了父親”の生成について―認知言語学的なみかたと生成文法的なみかた―
山口 直人 331

第二言語習得の単純論
ゲーブリエル・A・リー 332

誘発脳波ERPによる意味範疇[±Human]の実在性の検証
福盛 貴弘 336

Common European Framework of Reference for Languages(CEFR)と異文化間能力について
姫田麻利子  338

彙報

平成19年度語学教育研究所彙報 340