Publication

第31号(2014年)

目次

巻頭言

瀬戸口 律子

論文

条件文の周辺形式「場合」の用法と主節のモダリティについて
アリ アルタディ 1

 

近代日本における宮島大八の中国語教育
板垣 友子 19

 

≪篆隸萬象名義≫篆文的異文研究
王 正 41

 

昔話「桃太郎」に見られる洗濯する女の伝承について
金 鳳齢 61

 

『紅楼夢』回目の翻訳から見た日本における『紅楼夢』の受容

ー『國譯紅楼夢』を中心にー
黄 彩霞・寺村 政男 77

 

シェイクスピアの戯曲における疑問詞whowhomの競合
佐藤 桐子 99

 

英語の歴史における茶に関連した複合語と成句
薩如拉 119

 

逆接構文における主観性についての一考察

ー「トコロデ」「トコロガ」「トコロヲ」の場合ー
孫 宇雷 141

 

機能辞の分類と意味機能

ー文末形式の分類と意味機能を中心にー
田中 寛 157

 

唐代幾種≪妙法蓮華經≫音義的綜合研究
丁 鋒 177

 

空間から時間への意味拡張

日英対照:「さき」と”ahead”
根本 英彦 201

 

訳文における中国語の誤用問題
白 愛仙 215

 

蘇州方言の3音節単語における連続変調について
原瀬 隆司 237

 

戊戍変法期の法律新語 ー康有為の著述を中心にー
藤本 健一 249

 

適語法クローズ、正語法クローズ、Cテスト、選択式クローズテストの比較

ーMessickの妥当性検証枠組を基にしてー
望月 昭彦 261

 

読解における自文化の影響

ー川上弘美『神様』を参考にー
結城 佐織 285

 

『和名類聚抄』と『医心方』

ー「病源論」引用手法の比較ー
李 芊 303

 

「戻橋」のメタモルフォーゼ

ー八尋不二『大江山酒天童子』と歌舞伎『戻橋』・

 五都宮章人『羅生門の妖鬼』ー
ダニエーレ・レスタ 321

研究ノート

N170成分は文字処理に反映するのか?
ー事象関連電位を援用した文字の研究概観ー

福盛 貴弘 339

その他

読解授業の活動型への展開と課題
幸田 佳子 357

彙報

平成25年度語学教育研究所彙報 373