運動部紹介弓道部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第30回関東学生弓道選手権春季トーナメント大会 (2022年05月04日)
2022年05月04日 <場所:東京武道館>《決勝トーナメント》
◇男子団体A;1回戦 高崎経済大戦 ○14-9
準決勝 茨城大戦 〇13-10
決 勝 筑波大戦 ●14-16 ⇒ 第2位
◇男子団体B;1回戦 国際武道大戦 〇17-10
準決勝 筑波大戦 ●12-15
三位決定戦 筑波大戦 ●11・5-11・7 ⇒ 第4位
◇女子団体 ;1回戦 茨城大戦 〇10-8
準決勝 筑波大戦 ●8-14
三位決定戦 国際武道大戦 ○9-7 ⇒ 第3位
2022年04月30日 <場所:各大学弓道場>《決勝トーナメント》*オンライン
◇男子個人 藤本 浩正(経営4年)⇒ 第3位
秋山 岳杜(英語3年)出場
◇女子個人 坂本 彩華(教育1年)⇒ 第4位
野口 陽向(経営2年)⇒ 第5位
晴山絵理香(法律2年)⇒ 第6位
2022年04月24日 <場所:各大学弓道場>《予選》*オンライン◇女子団体 34中/48射 ⇒ 決勝進出/第34回全国大学弓道選抜大会 出場権獲得◇女子個人 坂本 彩華(教育1年)予選1位 ⇒ 決勝進出
晴山絵理香(法律2年)予選3位 ⇒ 決勝進出
野口 陽向(経営2年)予選4位 ⇒ 決勝進出
2022年04月17日 <場所:各大学弓道場>《予選》*オンライン◇男子団体A 45中/60射 ⇒ 決勝進
◇男子団体B 49中/60射 ⇒ 決勝進出/第34回全国大学弓道選抜大会 出場権獲得◇男子個人 藤本 浩正(経営4年)予選1位 ⇒ 決勝進出
秋山 岳杜(英語3年)予選1位 ⇒ 決勝進出
-
第45回女子東西学生弓道選抜対抗試合 (2021年11月23日)
2021年11月23日 <場所:三重県 伊勢神宮弓道場>◇東軍 対 西軍 ●136-147 ⇒東軍準優勝(200射※)
【東軍代表:黒澤万史子(社会4年)】【東軍代表:春山 萌(健康2年)】
※各軍10名×20射 -
第67回東西学生弓道選抜対抗試合 (2021年11月21日)
2021年11月21日 <場所:三重県・伊勢神宮弓道場>◇東軍 対 西軍 ●171-178 ⇒東軍準優勝(200射※)
【東軍代表:須之内太陽(法律1年)】
※各軍10名×20射 -
第53回関東学生弓道選手権大会 決勝大会 (2021年11月03日)
2021年11月03日 <場所:大東文化大学弓道場>*オンライン大会
◇女子団体戦 40中/60射 ⇒ 第2位
◇男子個人 須之内太陽(法律1年)⇒第1位 第67回東西学生弓道選抜対抗試合出場
◇女子個人 黒澤万史子(社会4年)⇒第2位 第45回女子東西学生弓道選抜対抗試合出場
◇女子個人 春山 萌(健康2年)⇒第3位 第45回女子東西学生弓道選抜対抗試合出場
-
第69回全日本学生弓道選手権大会:インカレ大会 (2021年08月11日 ~ 2021年08月12日)
2021年08月11日~2021年08月12日 <場所:日本ガイシホール>《決勝トーナメント》
◇男子団体 1回戦 天理大戦 ●12-15
《決勝射詰》
◇男子個人 須之内太陽(法律1年)⇒ 第1位
《決勝トーナメント》
◇女子団体 1回戦 金沢大戦 ○7-4
◇女子団体 2回戦 関西大戦 ●8-10 ⇒ ベスト16