運動部紹介弓道部
- 部のご紹介
- 試合日程・結果
-
第51回全関東学生弓道選手権大会 (2021年08月04日 ~ 2021年08月05日)
2021年08月04日~2021年08月05日 <場所:アダストリア水戸アリーナ>《決勝トーナメント》
◇男子団体 2回戦 宇都宮大戦 ○19-14
◇男子団体 3回戦 桜美林大戦 ●17-22 ⇒ ベスト8
《決勝射詰》
◇男子個人 須之内太陽(法律1年)⇒ 第5位
加藤 諒(経営3年)⇒ 第7位
《決勝トーナメント》
◇女子団体 2回戦 日本大戦 ○5-4
◇女子団体 3回戦 日本体育大戦 ○8-8→一手競射●4-5 ⇒ ベスト8
-
第33回全国大学弓道選抜大会 (2021年05月09日 ~ 2021年06月26日)
2021年06月26日 <場所:明治神宮武道場至試館弓道場>《決勝トーナメント》
◇男子団体;1回戦 立命館大戦 ●17-18 ⇒ ベスト16
2021年05月09日 <場所:大東文化大学弓道場>《予選》*リモート開催
◇男子団体 17中/20射 ⇒ 決勝トーナメント進出決定
-
第29回関東学生弓道選手権春季トーナメント大会(オンライン) (2021年04月18日 ~ 2021年05月02日)
2021年05月02日 <場所:各大学弓道場>《決勝トーナメント》*リモート開催
◇男子団体A;1回戦 城西大戦 ●14-15
◇男子団体B;1回戦 宇都宮大戦 〇14-11
準決勝 城西大戦 〇15-11
決 勝 筑波大戦 ●13-17 ⇒ 第2位
◇男子個人 須之内太陽(法律1年)⇒ 第2位
秋山 岳杜(英語2年)⇒ 第3位
◇女子団体B トーナメント進出戦 ⇒ 敗退
◇女子個人 細淵 菜月(英語3年)⇒ 出場
2021年04月18日 <場所:各大学弓道場>《予選》*リモート開催◇男子団体A 53中/60射 ⇒ 決勝進出 第33回全国大学弓道選抜大会 出場権獲得
◇男子団体B 44中/60射 ⇒ 決勝進出 第33回全国大学弓道選抜大会 出場権獲得◇男子個人 須之内太陽(法律1年)、秋山岳杜(英語2年)⇒ 決勝進出
◇女子団体B 18中/36射 ⇒ 決勝進出 第33回全国大学弓道選抜大会 出場権獲得
◇女子個人 細淵菜月(英語3年)⇒ 決勝進出
-
第68回全日本学生弓道選手権大会 (2020年12月19日 ~ 2020年12月20日)
2020年12月19日~2020年12月20日 <場所:大東文化大学弓道場>【男子団体】
《決勝トーナメント》
◇1回戦 筑波大戦 ○37-35
◇2回戦 西日本工業大戦 ●12-13
【女子団体】
《決勝トーナメント》
◇1回戦 関西学院大戦 ●7-8
-
2020年度地区推薦大学弓道大会 (2020年12月12日)
2020年12月12日 <場所:大東文化大学弓道場>本大会は第58回伊勢神宮奉納・第68回全日本学生弓道王座決定戦・第44回全日本学生弓道女子王座決定戦の代替大会となります。
【男子団体】
◇1回戦 法政大戦 ●81-82