研究プロジェクト/Project
第8回経営シンポジウム
テーマ
Problem Solving Systems (問題解決支援システム)
- 開催日
- 2009年11月10日
- 場所
-
大東文化大学 板橋キャンパス 3号館 1F 3-0111 教室
(休憩室: 3-0110)
- 参加費
- シンポジウム・懇親会共に無料
以下、その概要をご紹介します。
プログラム
開会のあいさつ
大東文化大学 経営研究所長 熊沢 孝
基調講演
グリフィス大学 教授 Ljubo Vlacic
「The integration of artificial beings into human society in the context of collaborative problem solving」
セッション1
- 東京都市大学 講師 山田哲男
「Disassembly system designs for different product recovery lifecycle」 - 電気通信大学 教授 由良憲二
「Location problems of reverse logistics facilities in PLM」
セッション2
- 東京理科大学 教授 井上洋
「Valuing the bank's equity at a run」 - 大東文化大学 教授 小松義明
「On the methodology of contemporary accounting and its problem solving system」
閉会の挨拶
大東文化大学 経営学部長 岡田良徳
懇親会
Green Spot (中央棟 1F)