活躍する大東人SP

2023.04.12

活躍する大東人100周年記念スペシャル #12 髙木 聖雨 さん

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

 

1923年(大正12年)の設立以来、多くの優秀な人材を輩出してきた大東文化大学。
年代も活躍する分野も多様な本学の卒業生たちに、大学時代の思い出から現在の活動スタイルまで、貴重な話をお聴きしました。

 


髙木 聖雨(たかき せいう) さん

文学部日本文学科 1972年度卒業
日本藝術院会員、日展理事、大東文化大学名誉教授


 

多くの方、特に若い世代に書道の魅力を伝えていく。
日本の書道文化発展に尽力したい。

 

 

──大東文化大学へ進学したきっかけについてお聴かせください。

 

髙木:書道が日本一有名な大学で学びたいと思い大東文化大学への進学を決めました。大東の先生方は超一流の方々で圧倒されるほどでした。私は当時書道に関してほとんど知識も経験もありませんでしたが、先生方はもちろんのこと、意識の高い学友が多くいたことも書道を一生懸命頑張れた理由になったと感じます。素晴らしい先生方のご指導のもと4年間学び、切磋琢磨し合った学友がいたことが一生の財産となっております。

 

──学生生活はいかがでしたか?

 

髙木:書道の鍛錬に費やした学生生活でした。私は今も続く書道部に入っておりましたが、当時部員は400人ほどいて、しかもほとんどが書道を学ぶために全国から大東に進学した方々でしたので、部活ではかなり鍛えられたと思います。恥ずかしながら私はほぼ書道をしてこなかったので、この人たちに追いつくには普通に努力していたのではダメだと感じ、人の何倍も字を書きました。大学生時代の仲間たちの多くは今も書道界で活躍されており、大学卒業後からこれまでずっと互いに競い合い、励まし合いながら来ております。大東での学生生活がなければ今の私はありません。

 

──ご卒業後、大東文化大学書道学科教授を務められましたが、学生との関わりのなかで印象に残っている出来事はありますか?

 

髙木:印象に残る出来事は色々ありますが、書道を通じて勉学への探求心やコミュニケーション能力、礼儀などを学び、人間的に成長していく学生を見ることができたことはとても嬉しく、強く印象に残っております。また、学生たちの書道の上達を見ることができたのも嬉しいものでした。入学時あまり上手くなかった学生が4年間で一生懸命学び、卒展で立派な作品を仕上げたときは教員冥利に尽きるなと思いました。大東の教壇で感じた若い人のエネルギーと成長は、私にとってかけがえのないものとなっております。

 

──作品に取り組むうえで大切にしていることは何ですか?

 

髙木:年齢によって大切にしていることは変化していますが、最近は余白について強く意識しています。書道は筆線の黒と余白から成る芸術です。筆線の強弱、潤渇、太細、運筆の遅速が文字の姿を形作り、余白が作品全体の貌を左右します。作品構成においては、黒と白が紙面上でバランスよく配置されることが理想的だと考えております。いつまで経ってもゴールの見えない道ですが、今後も鍛錬を怠らず、いいなと思っていただける作品を作りたいと思います。

 

─今後の展望についてお聴かせください。

 

髙木:自身の作品をより良いものにしたいということは当然ですが、多くの方、特に若い世代に書道の魅力を喧伝して、日本の書道文化発展に尽力したいと考えております。最近日本人の手書き文字離れは著しく、特に筆で文字を書く機会はもっと少なくなっています。逆にこういった状況だからこそ筆文字の価値が高まるとも考えられます。ですから、多くの人に筆で文字を書く機会を与えられるような環境作りを国や自治体、教育機関に訴え、書道の楽しさ・おもしろさ・すごさを伝えていくことが今後の目標です。

 

──後輩たちへのメッセージをお願いします。

 

髙木:大東文化大学には、どの学部にも一流の先生方がいらっしゃいます。その先生方から多くものを吸収していただきたいと思います。また大東文化大学は学ぶ環境も非常に充実しています。ただ、自分から探求しなければ素晴らしい先生方から得られるものも無ければ、最高の環境も無意味になることでしょう。後輩の皆さんには大学生活で各分野貪欲に学んでいただき、社会に出ても大東で学んだことを活かせるよう努めてください。心より応援しております。

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

RECOMMEND

  • 学生取材企画

    【学生取材企画】(第18回)大東文化大学青桐賞受賞者に、学生取材スタッフがインタビュー!

    2024.03.29

    詳細
  • 学生取材企画

    【学生取材企画】板橋区書き初め大会in大東文化大学2024が開催されました!

    2024.03.21

    詳細
  • OBその他

    卒業生向けLINE公式アカウント「大東サポーターズ」開設!

    2024.03.15

    詳細
  • 板橋区書き初め

    100周年記念事業「板橋区書き初め大会in大東文化大学 2024」の審査を行う

    2024.03.11

    詳細