100年史編纂

2023.09.26

『大東文化大学百年史 上』を刊行しました

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

2023年(令和5)年9月20日、大東文化大学の前身である大東文化学院創設から100年の記念すべき日を迎え、この度『大東文化大学百年史  上』を刊行いたしました。

大東文化歴史資料館の下に設置された大東文化大学百年史編纂委員会が編纂した本書は、これまでの大学史編纂事業の成果を踏まえたもので、本編と資料編から構成されており、上巻は大東文化学院創立期から終戦までを描いています。

オンラインでも公開することにより、在学生や卒業生はもちろん、広く大東文化大学百年の歴史、近代日本の教育史に関心をもつ方々の参考になることが期待されます。

上巻の概要は下記の通り。なお、上巻全編はオンラインでも公開されており、中巻ならびに下巻も、来年、再来年にかけて順次刊行される予定です。

 

大東文化大学百年史(上)

令和5年9月20日刊行 ※非売品(下部よりPDFデータをダウンロードできます)

ページ数:515

大東文化大学百年史編纂委員会編
執筆:浅沼薫奈(大東文化歴史資料館・東洋研究所特任准教授)
委員長:中村宗悦
中巻は2024年度、下巻は2025年度刊行予定。

【目 次】

  • 概観(上巻)
  • 第一章 大東文化協会の設立
     ・第一節 漢学振興運動と「漢学振興ニ関スル建議」
     ・第二節 東洋文化学会と大東文化協会の設立
     ・第三節 財団法人大東文化協会の発足
  • 第二章 大東文化学院の誕生
     ・第一節 大東文化学院の設立
     ・第二節 大東文化学院の開院
     ・第三節 大東文化学院紛擾と昭和初期の学院生活
     ・第四節 大東文化学院の教育研究
     ・第五節 大東文化学院創立一〇周年記念式典
  • 第三章 戦争と大東文化学院
     ・第一節 三部制への転換
     ・第二節 池袋校舎への移転
     ・第三節 戦時下の学院と池袋校舎罹災
  • 資料
     ・I 大東文化協会と大東文化学院の創設
     ・II 九段校舎開校と設立直後の模索期
     ・III 三部制の導入と池袋校舎への移転
     ・IV 学校報国隊の発足と学則改正
     ・V 戦時体制下での変容

なお、『大東文化大学百年史 上』を記念し、以下の内容にて『大東文化大学百年史 上』刊行記念講演会を開催いたします。

皆さまからのご参加、お待ちしております。

                                                   
日時 2023年12月9日(土) 10:00~11:30
(受付開始:9:30)
場所 大東文化大学板橋キャンパス 多目的ホール
(東京都板橋区高島平1-9-1)
プログラム 理事長あいさつ
講演  百年史編纂について(中村 宗悦)
講演 『百年史 上』が目指したもの(浅沼 薫奈)
講演 『百年史 中』の展望と執筆概略について(谷本 宗生)
学長あいさつ
お申込み方法 11月24日(金)まで下記WEBフォームにてお知らせください。受付終了しました。
申込期限 11月24日(金) 23:59
参加費 無料
その他 ・お申込みいただいた先着40名の個人の方に当日『大東文化大学百年史 上』を進呈いたします(すでにお持ちの方を除く)。
・会場に簡単なお茶とお菓子をご用意しております。

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

RECOMMEND

  • 学生取材企画

    「学生取材企画」のディレクターを取材しました

    2024.04.18

    詳細
  • 活躍する大東人SP

    活躍する大東人100周年記念スペシャル #17 千葉 正樹 さん

    2024.04.15

    詳細
  • 100年の書

    「大東文化大学100年の書―書の大東を受け継ぐ人々―」を開催しました

    2024.04.04

    詳細
  • 記念その他

    【在学生・教職員の皆さまへ】創立100周年記念事業効果検証アンケートにご協力ください

    2024.04.03

    詳細