東洋研究所機関誌『東洋研究』第220号が発行されました。購入方法等につきましては、機関誌『東洋研究』のページにお進みください。
第220号(2021年7月26日発行)
藏中 しのぶ/『南総里見八犬伝』の「倚福反転」と「正法眼蔵」
 ―「無瞳子の画虎」譚と一休宗純・「諸悪莫作、衆善奉行」―                             
中村 聡/中村敬宇のキリスト教理解
小林 春樹/後漢における歴史書等の編纂と、校書等の学術事業について
渡邉 義浩/『史通』の経書批判と『論衡』
増木 優衣/インドにおける清掃人カーストへの社会的差別をめぐるNGOスラブの認識
 ―ニューデリーの「トイレ博物館」の事例から― 
篠田 隆/インド・グジャラート州における都市若者の内食状況
 ―アーメダバード市女子公立職業教育学校学生の事例研究―